本日は
金沢美術工芸大学の説明会
香里園校での実施でした。
阿倍野の受講生は
全員参加◎
ホリスティックデザインの教授
によるわかりやすい説明
と
質疑応答でした。
長時間にわたり
お話いただいた先生
香里園まで出向いていただいた
保護者の方
誠にありがとうございました。
2023⁄07⁄22 21:53 カテゴリー:大学説明会 comment(0)
金沢美術工芸大学の説明会
香里園校での実施でした。
阿倍野の受講生は
全員参加◎
ホリスティックデザインの教授
によるわかりやすい説明
と
質疑応答でした。
長時間にわたり
お話いただいた先生
香里園まで出向いていただいた
保護者の方
誠にありがとうございました。
スポンサーサイト
2023⁄07⁄22 21:53 カテゴリー:大学説明会 comment(0)
製品デザインの先生に
香里園で行っていただきました。
大学のカリキュラム内容から
質疑応答
そして、今回は合格作品を見せていただきました。
たくさんの荷物で来ていただき
丁寧な説明、対応
誠にありがとうございました。
阿倍野の受験生の参加は
案の定、わずかに五名(>_<)
でしたが
二年生の男子二人は
ともに保護者同伴m(_ _)m
保護者の皆様も
遠いところご参加いただき
ありがとうございました。
2019⁄06⁄23 23:27 カテゴリー:大学説明会 comment(0)
香里園で行っていただきました。
大学のカリキュラム内容から
質疑応答
そして、今回は合格作品を見せていただきました。
たくさんの荷物で来ていただき
丁寧な説明、対応
誠にありがとうございました。
阿倍野の受験生の参加は
案の定、わずかに五名(>_<)
でしたが
二年生の男子二人は
ともに保護者同伴m(_ _)m
保護者の皆様も
遠いところご参加いただき
ありがとうございました。
2019⁄06⁄23 23:27 カテゴリー:大学説明会 comment(0)
恒例の 説明会講評会
香里園で行いました。

ほぼ全員出席◎
丁寧に講評していただき、終了は9時過ぎてました。
ご指摘いただいた内容をふまえ
改善していこう!
2018⁄10⁄26 23:43 カテゴリー:大学説明会 comment(0)
香里園で行いました。

ほぼ全員出席◎
丁寧に講評していただき、終了は9時過ぎてました。
ご指摘いただいた内容をふまえ
改善していこう!
2018⁄10⁄26 23:43 カテゴリー:大学説明会 comment(0)
香里園校での開催でした。
今回で 3回目
デザインの鍔先生の丁寧な説明で
とってもわかりやすく 説得力がありましたね☆

阿倍野の国公立志望組 しっかり参加してました◎
2014⁄10⁄03 23:48 カテゴリー:大学説明会 comment(0)
今回で 3回目
デザインの鍔先生の丁寧な説明で
とってもわかりやすく 説得力がありましたね☆

阿倍野の国公立志望組 しっかり参加してました◎
2014⁄10⁄03 23:48 カテゴリー:大学説明会 comment(0)