fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

開講中の旗


阿倍野校のある2階は視界に入りにくい環境ですので、

開講中はベランダから旗を出すことにしました。 こんな感じです。

文の里駅4番出口から、上を見てもらうとわかりやすい、と思うのですが・・・(^^;)

080830-(6)_convert_20080901191631.jpg

今日は初めて4名受講でした(^^)v

学年に幅はあるものの一生懸命描く子がたくさんいる環境は良いですね。

この調子でどんどん増えてくれたらいいな・・・

080830-(7)_convert_20080901191728.jpg





スポンサーサイト






2008⁄08⁄30 19:11 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








体験きてくれました☆




今日は高3の男の子が体験に来てくれました(^-^)v
デッサンは授業でしたくらいだそうですが、観察力があって
なかなかいい感じでした☆
また、仲間が増えるといいな(^-^)





2008⁄08⁄29 01:06 カテゴリー:T2日記 comment(1)
▲pagetop








基礎をしっかり☆


今日はデッサン。単純な形ほど丁寧に取らないと、アラが見えます☆
毎日身の回りにあるものをスケッチして、形を正確に捉える力をつけましょー(^o^)/
Image235.jpg

夏休みも終わって私学公募試験まであと2ヶ月ほどです!!!
そろそろカウントダウンが始まる時期ですね(>_<)
また、学校→アトリエの大変な毎日になるけど、体調にも気をつけて
夏期講習に引き続き、緊張感をもって課題に取り組んでいきましょう☆
今自分にできる最大限の努力をすべし☆





2008⁄08⁄26 23:57 カテゴリー:T2日記 comment(2)
▲pagetop








新T2生 初受講


とっても嬉しいお知らせです。
今日から新しい仲間が増えました(^^)

アトリエ関係者からではなく、第三者から情報を聞いておいでいただき
見学→体験→即入学 とあまりに早くてビックリ◎_◎

美術系高等学校1年生で美大志望です。

初回の今日はよく見てしっかり描きこんでいました◎
これからが楽しみです。

080823-a-(3)_convert_20080824145626.jpg






2008⁄08⁄23 14:49 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








曲線パレード


今日のモチーフは曲線のオンパレード(>_<)
変化も描きどころもたくさんあるはずなんだけどな…
ビビらずにもっと思いきってガシガシ描こうm(_ _)m
形、構図も1つ1つ確認して、これまで言われてきたことを
思い出しながらすればできるはず!どんなモチーフでも基本は一緒!



二人だけの合評ですが(;_;)
壁に飾られた歴代の先輩方の作品とよく見比べていこう。
雲の上の存在だなんて思ってる場合じゃないよ!
追いつき追い越せ!もっとガムシャラに腕を磨きなさい!!





2008⁄08⁄07 00:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








オープンキャンパス


080802NEC_0429_(1)_convert_20080805171527.jpg

アトリエは1~3日3連休です。

saya(画像右)は京芸に ikekawaは精華大 にそれぞれ向かいました。

2人とも希望する専攻が見えてきたようです(^^)

080801_1625~01_convert_20080805172316
ikekawaはテキスタイルの体験講座ではまってしまったようです。ん~





2008⁄08⁄02 17:11 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








開講日案内


☆夏期講習☆

8月1日~3日は休講
4日~6日は人物・大型組モチーフの為、香里園で合同講習
次回、阿倍野校開講日は7日です。





2008⁄08⁄01 23:36 カテゴリー:お知らせ comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2008 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder