土曜日は18時までいつもの受講生が参加
_convert_20080928114057.jpg)
明日は精華大学最後のオープンキャンパスで、
I君は持参作品を整理していました◎
合評後、昨日お問い合わせいただいたお母さんと受験生が来校~
いろいろお話させていただきました。
T2では受講生外の方の相談も可能な時間内でお受けしています。
受験直前であっても もちろん大丈夫です。
迷われているようでしたら、一度お問い合わせください。
もちろんこれにより入学の勧誘はいたしておりませんし、
やれ、と言われてもできませんが・・・
把握している情報はお話させていただきます。
どうぞご遠慮なく!
2008⁄09⁄27 22:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
_convert_20080928114057.jpg)
明日は精華大学最後のオープンキャンパスで、
I君は持参作品を整理していました◎
合評後、昨日お問い合わせいただいたお母さんと受験生が来校~
いろいろお話させていただきました。
T2では受講生外の方の相談も可能な時間内でお受けしています。
受験直前であっても もちろん大丈夫です。
迷われているようでしたら、一度お問い合わせください。
もちろんこれにより入学の勧誘はいたしておりませんし、
やれ、と言われてもできませんが・・・
把握している情報はお話させていただきます。
どうぞご遠慮なく!
スポンサーサイト
2008⁄09⁄27 22:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)

高2生が体験に来てくれました。
描き込みは良くできていましたね◎
形をしっかり研究していけば、すぐまとまりそうです。
是非入学してください!伸ばしたいです。待ってます。
_convert_20080921103845.jpg)
光源の関係で思案した結果、机と棚の配置を変えてみました。
対面型より独立型? この方がゆったり座れて広くなりました(^^)
ちっさい教室ですが、かなり集中できそう!?です。
見学歓迎、体験大歓迎(^^)
2008⁄09⁄20 19:55 カテゴリー:T2日記 comment(2)
阿倍野校の受験生は見学希望でしたので、
アトリエは休講にしました。
香里園校からは受験生がほとんどいなかったうえ、
見学会も行かずで、今回が初参加となりました。



sayaから届いた画像です。
流石にでかい(笑) 食堂は美味しいし、いい環境のようで気に入っていました(^^)
来週は成安大、再来週は精華大 と
オープンキャンパスが続きます。
今期最後ですから、しっかり作品を見ていただいて、
いろいろ体験しておきましょう。
2008⁄09⁄14 15:22 カテゴリー:T2日記 comment(0)
アトリエは休講にしました。
香里園校からは受験生がほとんどいなかったうえ、
見学会も行かずで、今回が初参加となりました。



sayaから届いた画像です。
流石にでかい(笑) 食堂は美味しいし、いい環境のようで気に入っていました(^^)
来週は成安大、再来週は精華大 と
オープンキャンパスが続きます。
今期最後ですから、しっかり作品を見ていただいて、
いろいろ体験しておきましょう。
2008⁄09⁄14 15:22 カテゴリー:T2日記 comment(0)

遅れ遅れの更新ですいませんm(_ _)m
今日から新メンバー、高1の女の子が仲間入りです(^-^)v
そのすぐ後ろにはこないだ体験に来てくれた高3男の子もすでに仲間入りしてました☆
この調子だと満員になる日も近い…!??
仲間が増えるってことは同時にライバルが増えるってことです。
競い合って、励まし合って成長していきましょーーー(^o^)/
2008⁄09⁄07 00:00 カテゴリー:T2日記 comment(1)
今日は4時前に受講生が一時的に7名になりました(^^)
先週のメンバーのうち、4時までの6年生Aちゃんと
クラブ帰りの高2A君が入れ替わりでした。
瞬間?ですが、阿倍野校で最多出席者数となりました。

携帯の画質悪すぎてすみませんm(_ _)m
デッサンも比較できるようになり、合評もできます。
明日からは新たに高1の女の子が加わる予定で、
ようやく画塾らしくなってきました(^^)v
受験生3名は今まで以上に気を引き締めて、取り組んでいこう!
2008⁄09⁄06 12:15 カテゴリー:T2日記 comment(1)
先週のメンバーのうち、4時までの6年生Aちゃんと
クラブ帰りの高2A君が入れ替わりでした。
瞬間?ですが、阿倍野校で最多出席者数となりました。



携帯の画質悪すぎてすみませんm(_ _)m
デッサンも比較できるようになり、合評もできます。
明日からは新たに高1の女の子が加わる予定で、
ようやく画塾らしくなってきました(^^)v
受験生3名は今まで以上に気を引き締めて、取り組んでいこう!
2008⁄09⁄06 12:15 カテゴリー:T2日記 comment(1)
| HOME |