本日より31日まで 第5週目につき
休講となります。
御用の方は 留守番電話にメッセージいただくか
メールにて ご連絡下さい。
宜しくお願い申し上げます。
2010⁄05⁄29 12:12 カテゴリー:お知らせ comment(0)
休講となります。
御用の方は 留守番電話にメッセージいただくか
メールにて ご連絡下さい。
宜しくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
2010⁄05⁄29 12:12 カテゴリー:お知らせ comment(0)
アトリエは休講でしたが、
恒例の進学ガイダンス
みんな学校の後,5時にヨドバシに集合~
でも 迷った人も数名~
日頃梅田には行かないみたいようですね(>_<)
2.jpg)
なんとか、滑り込みで一時間ぐらいウロウロして
数校で説明を聞いてました。
最近受講生は作品持参しないのか(-_-;)
見れる担当の先生も少なくて、行く意味あったか・・・・・・・
今年は作品評価しないとか言う大学、
何しに来てるんでしょう。
閉口してしまいます。
次の多摩・武蔵に期待しましょう!
みんな、お疲れさまでした。
2010⁄05⁄28 21:07 カテゴリー:T2日記 comment(0)
恒例の進学ガイダンス
みんな学校の後,5時にヨドバシに集合~
でも 迷った人も数名~
日頃梅田には行かないみたいようですね(>_<)
2.jpg)
なんとか、滑り込みで一時間ぐらいウロウロして
数校で説明を聞いてました。
最近受講生は作品持参しないのか(-_-;)
見れる担当の先生も少なくて、行く意味あったか・・・・・・・
今年は作品評価しないとか言う大学、
何しに来てるんでしょう。
閉口してしまいます。
次の多摩・武蔵に期待しましょう!
みんな、お疲れさまでした。
2010⁄05⁄28 21:07 カテゴリー:T2日記 comment(0)
欠席する人が少なくなってきました。
気持ち入れ替えて
がっつり描いていこう!

新2年生のkokoroちゃんも頑張ってます!

少し課題にバラつきがでていますが
遅れている人は早く追いつこう!

(satoちゃん撮影)
2010⁄05⁄27 23:48 カテゴリー:T2日記 comment(0)
気持ち入れ替えて
がっつり描いていこう!

新2年生のkokoroちゃんも頑張ってます!

少し課題にバラつきがでていますが
遅れている人は早く追いつこう!

(satoちゃん撮影)
2010⁄05⁄27 23:48 カテゴリー:T2日記 comment(0)
中間試験が終って
振り替えもあり 賑やかになってきました(^^)
木曜日ぐらいにはメンバー揃うかな・・・

少しずつ確実によくなっています。
貪欲に どんどん描いていきましょう!

2010⁄05⁄24 21:04 カテゴリー:T2日記 comment(0)
振り替えもあり 賑やかになってきました(^^)
木曜日ぐらいにはメンバー揃うかな・・・

少しずつ確実によくなっています。
貪欲に どんどん描いていきましょう!

2010⁄05⁄24 21:04 カテゴリー:T2日記 comment(0)
中間試験のため欠席する人が多く
こんな状態でした。

そして、Y君
昼休みに なんたることか、
T2では使用ご法度のマーカーでホワイトトボードに
お得意のレクチャーを始めました。

サテサテ作品は・・・・・
ん・・・・・・・・・・・・・・

2010⁄05⁄23 19:38 カテゴリー:T2日記 comment(0)
こんな状態でした。

そして、Y君
昼休みに なんたることか、
T2では使用ご法度のマーカーでホワイトトボードに
お得意のレクチャーを始めました。

サテサテ作品は・・・・・
ん・・・・・・・・・・・・・・

2010⁄05⁄23 19:38 カテゴリー:T2日記 comment(0)
金曜日を選択している人がsatoちゃんだけでした。
みんな勉強?してる?の?なか?・・・・・・・・

来週の金曜日は都合により休講ですm(_ _)m
2010⁄05⁄21 22:46 カテゴリー:T2日記 comment(0)
みんな勉強?してる?の?なか?・・・・・・・・

来週の金曜日は都合により休講ですm(_ _)m
2010⁄05⁄21 22:46 カテゴリー:T2日記 comment(0)
この時期は中間試験前で、
月末までレギュラー揃わないんでしょうね。

出席者は限られた時間、頑張ってました!

じっくり描いた作品にはそれぞれの個性がでていました。
大事にして欲しいものです◎
2010⁄05⁄17 23:33 カテゴリー:T2日記 comment(0)
月末までレギュラー揃わないんでしょうね。

出席者は限られた時間、頑張ってました!

じっくり描いた作品にはそれぞれの個性がでていました。
大事にして欲しいものです◎
2010⁄05⁄17 23:33 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今日も基本の色彩構成

中間試験直前で欠席者が数名は残念でしたが
集中してましたね。特に後半!?

窓辺の観葉植物に西日があたって綺麗でした。
まだ少し寒いですが 季節は廻ってきます。
うかうかしてられません(>_<)
2010⁄05⁄16 23:45 カテゴリー:T2日記 comment(0)

中間試験直前で欠席者が数名は残念でしたが
集中してましたね。特に後半!?

窓辺の観葉植物に西日があたって綺麗でした。
まだ少し寒いですが 季節は廻ってきます。
うかうかしてられません(>_<)
2010⁄05⁄16 23:45 カテゴリー:T2日記 comment(0)
昼下がり satoちゃんを訪問?・・

人懐っこい猫 癒されますね~
みんなが来て
さて作品の仕上がりは・・・・・・・・・・・・・・・

まあ、こんなことでもして、ふきとばしましょう!?
2.jpg)
明日から 金曜日開講です◎
2010⁄05⁄13 22:43 カテゴリー:T2日記 comment(0)

人懐っこい猫 癒されますね~
みんなが来て
さて作品の仕上がりは・・・・・・・・・・・・・・・

まあ、こんなことでもして、ふきとばしましょう!?
2.jpg)
明日から 金曜日開講です◎
2010⁄05⁄13 22:43 カテゴリー:T2日記 comment(0)
例年月曜日は選択する人が少ないんですが
今年は 多いです◎

2.jpg)
定刻で合評~ でもホワイトボードに貼って
まだ描いてます、sikiちゃん
みんな待ってます~(^_-;)
2.jpg)
終わってからmayaさんは昨日のモチーフ積み上げて・・・
お二人さん 同じK高校です(^^;)
2010⁄05⁄10 22:26 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今年は 多いです◎

2.jpg)
定刻で合評~ でもホワイトボードに貼って
まだ描いてます、sikiちゃん
みんな待ってます~(^_-;)
2.jpg)
終わってからmayaさんは昨日のモチーフ積み上げて・・・
お二人さん 同じK高校です(^^;)
2010⁄05⁄10 22:26 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今日は桜井先生が担当
基本からしっかりとおさえていきましょう。


色彩もデッサン同様、
こつこつ積み上げて、前進していきましょう。
必ず今回の課題は次に繋げて、ね!
2010⁄05⁄09 22:16 カテゴリー:T2日記 comment(0)
基本からしっかりとおさえていきましょう。


色彩もデッサン同様、
こつこつ積み上げて、前進していきましょう。
必ず今回の課題は次に繋げて、ね!
2010⁄05⁄09 22:16 カテゴリー:T2日記 comment(0)
先月29日も祝日でしたが
T2では 祝日は2時からスタートになります。
入学時に説明してるんですが・・・

出席した人は気持ちはゴールデンウィーク?
なんだか緊張感に欠けてましたが・・・
satoちゃん完成~まずまず、かな◎


mayaさん モチーフのペットボトルの上に乗せてました~
みんな 次回は完成させてね!
2010⁄05⁄03 23:31 カテゴリー:T2日記 comment(0)
T2では 祝日は2時からスタートになります。
入学時に説明してるんですが・・・

出席した人は気持ちはゴールデンウィーク?
なんだか緊張感に欠けてましたが・・・
satoちゃん完成~まずまず、かな◎


mayaさん モチーフのペットボトルの上に乗せてました~
みんな 次回は完成させてね!
2010⁄05⁄03 23:31 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今日は朝から色彩講習
3課題目です。
今日から香里園校とは別開講となり、
少し寂しくなりました。
昼休み 屋上の廃墟?を探検?に行ってました(-_-;)
これでも市内の建物の屋上 です。
びっくりでしょ?


屋上のさらに上まで はしごをよじ登ってます!
やれやれ・・・お疲れ様!
さて肝心の実技の取り組みはといいますと・・・

合評時にホワイトボードに作品を貼り出して、少し客観視できたようでした。
しばし沈黙・・・・・・・・・・・・
ここからです。
自覚できてことから、しっかり次に繋げていこう。
おきばりやす!
2010⁄05⁄02 21:37 カテゴリー:T2日記 comment(0)
3課題目です。
今日から香里園校とは別開講となり、
少し寂しくなりました。
昼休み 屋上の廃墟?を探検?に行ってました(-_-;)
これでも市内の建物の屋上 です。
びっくりでしょ?


屋上のさらに上まで はしごをよじ登ってます!
やれやれ・・・お疲れ様!
さて肝心の実技の取り組みはといいますと・・・

合評時にホワイトボードに作品を貼り出して、少し客観視できたようでした。
しばし沈黙・・・・・・・・・・・・
ここからです。
自覚できてことから、しっかり次に繋げていこう。
おきばりやす!
2010⁄05⁄02 21:37 カテゴリー:T2日記 comment(0)
| HOME |