fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

体験


今日は高1生の体験がありました(^^)

mt.pの英数の女の子なんですが
高校を選ぶときに 中学の先生から
今一番 美術が活発な学校 と勧められたそうです☆
やったね!sayakaちゃん(4期生)
この数年の努力が 外部に伝わってきました◎

嬉しくて余計なことまで?
べらべら おしゃべりしてしまいましたが・・・(^_-;)
時間いっぱい頑張ってくれました◎
120628a-m2.png

そして、階段がソーラー式ライトで 少し明るくなりました(^^)
120628a-m.png
取り付けられずに教室に置いたままでしたが
ヤマゲン先生が いろいろ工夫して着けてくれました。
流石です\(^^)/
これで、夜も少しは安心◎


明日は5回目の金曜日なんで休講ですが
明後日は 振り替えで開講します。
体験、じゃんじゃん待ってます!


スポンサーサイト






2012⁄06⁄28 23:40 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








はぎ~


開始時間から ほどなく 卒業生のhagi~が 来ました(^^)
120622m.png
一般大学に進学しましたが 美術部に所属して
頑張っているようです◎

そして、金曜日のレギュラーは それぞれのモチーフに
しっかり 取り組んでいましたが
120622m1.png
miyoshiは ハダシ! まあ 一番気持ちいい かな(^^;)
120622m2.png
2年生も コツコツ 頑張っていました!






2012⁄06⁄22 23:52 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








シャカ シャカ


阿倍野は 今日も 静かです・・・
そして 確実に 少しずつですが 上手くなってます◎
コツコツ 描くしかないもんね!
120615m.png
夕方 私学の美術教員をしている 大学時代の友人が
教え子を連れて 進路相談に来ました。
120616 023
待望の男子!
でしたが 建築系らしく・・・・・・ ん~
こういう子がいてくれると いいんだけど

残念・・・





2012⁄06⁄15 22:54 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








相談会後・・・


正午から 港南造形高等学校で 大学の相談会がありました。

午前中からの用事を済ませて
急いで向かいました。
汗かきな上に 会場は暑くて 長居は出来ませんでしたが・・・
すごい参加校で びっくりしました(◎_◎;)

会場を一周して miyoshiさん 発見
なにやら話していました。
120609m.png
どうも 質問に対して やはり的を得ぬ答え だったそうで
この大学の体質は 地獄に落ちても変わらないようですね。

120609m1.png
こつこつ やるしかない!
しっかり画力つけて 来年も蹴り飛ばしてやりましょう。






2012⁄06⁄09 22:50 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








13期生?


今日も 女子校です~(笑)
なかなか 進みませんが はじめはあせらず
じっくり取り組んでいこう。
120601m_20120608090221.png
13期卒業生のfujiwaraさんが来ました。
デッサンしてます(^^)
大学ではモチーフ描写はほとんどないでしょうし
頑張って取り組んでました◎

T2では卒業生はデッサンで参加できます。
受験を目的としない場合に限りますし
指導はほとんどありませんが 画力向上に繋がります。

どんどん活用してね!







2012⁄06⁄01 23:01 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2012 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder