fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

年内最終日


今日で年内最後です。
そして今日も男子が一人辞めます。
無断で辞めた一人も男子

今年は 画力が十分に上がらないまま辞めていく人が
多く出てきました。そのうち3名は男子です。

画塾は 大学に入るため ではありますが
表現力の土台を形成するところ でもあります。

大学が甘すぎるので 仕方ないとはいえ・・・
今期の作品展すら出せないのは 残念 です。
131228m1.png
合評前に13期生のサトウちゃんが寄ってくれました。

保護者の方からの差し入れもたくさんありましたので
みんなでいただきました。
131228m3.png
131228m.jpg
ありがとうございました。


来年は 私大受験生がいなくなり
国公立受験生と1・2年生でのスタートとなります。

センター試験を受験するみんなは お正月もないですが
頑張りましょう!!!
  
みなさん よいお年を!




スポンサーサイト






2013⁄12⁄28 23:41 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








年内 あと2日


今日を含めて 年内はあと2日となりました。
そして 今日はモリマツ君 最終日
これからも大変そうですが・・・
131227m.png
受験生はデッサン
2年生は立体に取り組んでもらいました。
131227m1.png
131227m2.png
立体はテンションのかけかたをしっかり考えて
組んでいきましょう!






2013⁄12⁄27 23:35 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








二日目


今日明日は2年生のみの受講となりそうですが

2名は初めての色彩でしたが みんなしっかり塗れました◎
131223m.png

窓辺に置いてる胡蝶蘭に 花芽が!!!
131223m1.png
これはきっと 〇〇の兆し☆(^^)







2013⁄12⁄23 22:49 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








冬期初日


冬期講習初日ですが
こんなのが出てきました。卒業生のいたずら?
それとも 向こうの人の仕業?(^^)
131222 (6)a
2年生も加わり 少し活気がありました◎
131222m.png
131222m1.png
年内もあと数日
年明け 受験生はわずかな人数になる予定 です。。。








2013⁄12⁄22 23:40 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








今日も・・・


香里園は地獄のような大掃除ですが
阿倍野は通常講習で 平和した。


ボサーッとした男子の受講は1名
のんびり造ってます。。。
131221m.png
センター試験受験のみんなは ぴりぴりモードですが
もうひとふん張り!
正念場です。頑張ろう!!!






2013⁄12⁄21 23:44 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








黙々と・・・


今日もみんな黙々と進めていました。
131220m1.png
131220m.png
ペットボトルは何回描いた?
センター試験のあと どれだけ上げていけるか・・・







2013⁄12⁄20 23:37 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








松T ラスト!


今日で 松浦先生の阿倍野の授業は最後 となりました。
1312191-m.jpg
いろいろ熱心にご指導いただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m

来週 香里園の授業で 最終となります。






2013⁄12⁄19 23:06 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








2014年締めの日曜日


通常講習としては年内最後の日曜日
残念ながら 無断欠席1名
131215m.png
簡単なプレゼンも継続中!
131215m1.png
センター試験が迫っていますが みんな頑張ってます◎





2013⁄12⁄15 23:28 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








代講


今日は松浦先生に代講していただきました。
131214m.png
131214m1.png
立体の指導も最後となりました。
3月にはなんとしても 合格 を報告しないとね!






2013⁄12⁄14 23:22 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








お米


私大の入試が終わり 一人減り 二人減り・・・

T2は入試だけでの画塾ではなかったはずなんですが
大学入学まで粘れないようです。

せめて年末まではちゃんと来てほしいものです。
131213a-m.jpg

さびしいな~ と思っていたら帰りに
モリマツ君がお米をくれました。 香里園の人にも って 二袋!
通学している農芸高校で、収穫したものだそうです(^^)
ありがとう☆☆☆ 
131213a (9)
みんなで おにぎりして食べたいですね~
でも どこで炊こう・・・ 
なんだか 宿題だされたような感じですが なんとかしましょう!(^^;)







2013⁄12⁄13 23:32 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








あと2回


松浦先生が今月末で 辞められることになりました。

今日も熱心に指導してもらってました。
131212 m
阿倍野は来週 香里園は再来週 で終了となります。

ちゃんと来てね!!!








2013⁄12⁄12 23:42 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








頑張れ!


今日も 男子2名は欠席
私大で進路決まってるのに余裕ないようです。

国公立志望でまだどこも受験していない人たちは
定期試験期間でも 懸命に頑張ってます!
131208m.png
ザワさんのパレット おもしろいでしょ(^^)
131208m1.png
作品も密度はともかく よく頑張りました。

今日もこのあと勉強 しっかりね!






2013⁄12⁄08 22:10 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩?


土曜日は立体中心なんですが
色彩が不安とのことで・・・
131207m1.png
取り組みが ばらばら になりました(^^;)
まあ 熱心に進めてましたけどね・・・
131207m.jpg
児童画の保護者の方から差し入れいただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m

さっさと帰って勉強です!
センター試験まで大変ですが もう少しです。
頑張りましょう。






2013⁄12⁄07 20:02 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








櫻井先生


今日は 平日初になりますが
櫻井先生に担当していただきました。
131206m.png
より理論的な指導で 勉強になったと思います。







2013⁄12⁄06 23:59 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








定期試験中・・・


今日も男子はhirosiだけで お休み
女子は定期試験中でもしっかり取り組んでくれてますが・・・
131205m.png
hirosiのお母さんから差し入れいただきました。
131205 (2)
ありがとうございましたm(_ _)m





2013⁄12⁄05 23:43 カテゴリー:T2日記 comment(0) trackback(0)
▲pagetop








師走初日


期末試験と模擬試験やらで 日曜日というのに3人となりました。
なんとも寂しい 鈴かな一日でした・・・
131201m.png
それでもプレゼンはしてもらいましたが・・・
131201m1.png
集中してたはずですが まだまだ工夫できます。

そして どういう状況でもいい訳は通用しません よ ね!






2013⁄12⁄01 23:36 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2013 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder