fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

工作


土曜日は立体なんですが
今日は工作?でした。
無理せず 作れる形で進めて 時間内完成☆
140628a-m.png
ちょっと面白いのが出来ましたね◎
この感覚が大切です。
次の立体に生かしてね^^

明日29日は 5回目の日曜日ですので
休講です。
次は 7月1日 火曜日 に開講です。



スポンサーサイト






2014⁄06⁄28 20:35 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








お土産~


今日も デッサン こつこつやってます。
いまは しっかり見て 描ききろう!
140626a m
2年生のチカちゃんが お土産を差し入れてくれました。
ありがとう ^^






2014⁄06⁄26 20:25 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








静かに・・・


火曜日の選択は4名
とっても 静か?です。。。
140624a-m.png
選択回数の少ない現役組は 取り組みに工夫しないと
なかなか浪人生には追いつけません、ね。。。
140624a-m1.png
一方、阿倍野で唯一の浪人生は マイペースで描いたはります。
でも確実に進めていて デッサンは は は ですが
良くなってきてますね~◎







2014⁄06⁄24 20:19 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








感情表現2


今日の色彩は 感情表現の2回目
みんないろいろ試行してました◎
140622a-m.png
合評は それぞれのプレゼンあり!

デザインは特に重要です。
しっかり 的確に伝えましょう。






2014⁄06⁄22 20:15 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








トクダさん 誕生会♪


昨日のモチーフほか 画力に合わせて取り組んでいます。
カルチャーのコニシさん 経験あるだけに 早いですね◎
しっかり2時間描かれています^^
140620a-m.png

合評後は トクダさんの誕生会♪♪♪
140620a-m2.png
プレートは 紙 はびっくり@_@;
でも ケーキはおいしかったね~
18歳 おめでとう!!!






2014⁄06⁄20 23:48 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










今日はヤマゲン先生担当
バラバラの取り組み でしたが
今日からの共通モチーフは 早くも キ チ ク ^^;
140619a-m.png
ハシモトさんは 違うモチーフでしたが
明日から やるしか ない ですね~~~






2014⁄06⁄19 23:43 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








サトウ先生登場~


春期講習のヨウフリンに続いて?
今日の火曜日から 京芸2回生のサトウちゃんに
担当もらいことになりました。

さっそく 受験生にしっかり指導してくれてました。
140617a-m2.png
140617a-m1.png
みんな課題が違うのでややこしいですが よろしく!

現役の学生なんで 毎週火曜日とはいきませんが
年齢も近いし いろいろ聞いて勉強していきましょう。






2014⁄06⁄17 22:23 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








中学生の新T2生


今日から中学3年生の女の子が入学です^^
日曜日は色彩講習なんで
一人デッサンの取り組みとなりますが
かなり上手い! 楽しみです☆
140615a (1)
受験生は なかなか うまくいきません、ね・・・・・・・・・・
まずは時間内に塗り残しをなくし
未完成にならないとこ!!!

密度はまだまだ時間がかかりそうです、ね!!!






2014⁄06⁄15 22:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








大学相談会


今日のアトリエは休講

港南造形高校の進学相談会に行きました。

香里園のみんなと合流して行きましたが
阿倍野は国公立受験予定の人は全員参加◎
140614m-a.png
現役組はまじめに各校回ろうとしてて とっても謙虚でした。
でも時間が限られていたので・・・^^;

現役のみんなは
合格作品や 香里園の浪人生の作品を見て
意識はかなり変わったと思います。

明日からも さらにしっかり頑張りましょう!!!








2014⁄06⁄14 19:02 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








メイ~


今日から カルチャーのコニシさんが受講開始
香里園のイブリンが振替でこちらで受講
いつもより 活気がありました◎
140613a-m.png

合評してる僕(谷口)を撮影してくれたのは15期生のメイです^^
140613a-m1.png
差し入れ持参で(笑) 大学の帰りに寄ってくれました。

3月までここで一緒に描いてたのが 昨日のことのようでもあります。
大学もいろいろあるでしょうけど まだ始まったばかり
しっかり頑張って、 ね!^^










2014⁄06⁄13 23:25 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








準備中~


土曜日の相談会
阿倍野の現役生は参加のようでよかったです◎
みんな作品密度を上げてました。
140612a-m1.png
納得いくまで描き込まないと ね!
描写はいい感じです◎






2014⁄06⁄12 22:59 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








火曜日☆


今日は今期初 
櫻井先生の火曜日デッサン 担当日です。
理・理・理論的な内容をしっかり学んでいきましょう。
140610a-m.png
ナフの おてて 良くなってきましたよ^^






2014⁄06⁄10 22:06 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








新T2生 & ナフ誕生会♪


今日から 新しい仲間が増えました^^

まずは基本を抑えて しっかり描いていきましょう。
140606a-m.png
合評後 なふ の誕生会をしました~
ハッピバースデイ?♪ 
140606a-m1.png
フルーツたっぷりで
ちょっと素敵なケーキだったでしょ?!!

香里園からのゲストアシコも満足?
この人も もうすぐ誕生日です・・・

明日は14時から立体
頑張りましょう!!!!!






2014⁄06⁄06 22:15 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








個別モチーフ


今は 取り組み状況に応じて
個別にモチーフを設定しています。
140605a-m.png
140605a-m1.png
ちょっと 差が広がっていますね(>_<)

遅れている人は もっと描き込みを加えて
魅力的な画面にまとめ上げていきましょう!!!






2014⁄06⁄05 15:10 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩講習


昨日ににつづき 今日も担当は谷口でした。

先週より イメージの枠を広げて 描いてもらいましたが・・・
140601a-m.png
塗り切れない 密度が上がらない まとめられない
課題は山積、自覚できましたか?

色彩も枚数こなしていかないと なかなか 良くはなりません。
頑張りましょう!!!

午後からは中学生の体験も入りました。
美術の高等受験を考えてるのことで 体験を受講してもらいました。
140601a-m1.jpg
粘り強く描いてくれました◎
コップの描き込み等 良く描けていました◎

さて、どういう進路選択をするか 楽しみです^^
 





2014⁄06⁄01 23:54 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2014 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder