fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

お菓子☆


新教室 なかなか片付きませんが
みんな それぞれのモチーフをしっかり描いていました。
141128a-m1.png
141128a-m2.png
合評は こうしてみる方がわかりやすいね。

サキちゃんのお母さんから
差し入れのお菓子をいただきました ^^
141128a (2)
ありがとうございました。

明日明後日は 5回目の曜日なんで休講
次回の開講は 火曜日
続きを進めて しっかり完成させましょう!



スポンサーサイト






2014⁄11⁄28 23:19 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








新教室 初の誕生会♪


今日はみんな続きやら いろいろでしたが
最後に 今日担当のサトウちゃんの誕生日をみんなお祝いしました(^^♪
141127a-m1.png
141127a-m5.png
141127a-m3.png
ガッツポーズ?してる場合ではありません!(笑)

サトウちゃんは みんなのよき先輩でもあるんで
いろいろと 芸大のこと等も 教えてもらってね。






2014⁄11⁄27 23:05 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








新教室 初授業


今日から
新しい教室での初授業^_^
まだまだ片付け済んでませんが^_^;

気分一新、頑張りましょう!






2014⁄11⁄25 23:39 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








初音ビル 最後の授業


今日でこの教室の授業は最後

たくさんのダンボール箱に囲まれての制作でしたが
頑張って取り組んでいました◎
141123a-m.png

明日は10時に集合
遅れないでね!

いよいよ引っ越しです。
二軒隣り ですけどね ^^






2014⁄11⁄23 21:21 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








あと2日


141122a-m.png






2014⁄11⁄22 21:29 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








初音ビル 最後の誕生会


窓に貼りつけていた看板を 外しました。
経年の色あせた状態が よくわかります。
7年6か月 です・・・・・
141121a-m.png
デッサンは 黙々と頑張っていました◎
141121a-m1.png
最後に チヒロさんの誕生会をしました(^^♪
ケーキ屋さんを指定されたのは初めて?です。
141121a-m2.png
18歳!おめでとう♪

これで この教室での誕生会は最後です・・・・・・







2014⁄11⁄21 23:42 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








寒いです~


日の入りが早くなり
どんどん寒くなってきましたね。

教室内はあったかくしているんですが
早く暗くなると 一日が短く感じますね。
141118a.png
早く帰って 勉強も頑張ろう!
141118a-m1.png
コンビニが閉店して 光が消えてます。
寒いです。。。







2014⁄11⁄18 23:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








キコちゃん


今日は 午前中はデッサン
午後からは色彩 そして デザイン組はプレゼン
141116a-m.png
意図をしっかり伝えて 興味を持ってもらえるようにね!

141116a-m1.png
夕方から 15期生のキコちゃんが寄ってくれました~^^
この教室での授業も あと1週間です。







2014⁄11⁄16 23:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








残照?


太陽が早く沈むようになり
東側にあるマンションの屋上に西日があたり
眩しい限り

でも ほんのひと時で
このあとはどんどん暗くなっていきました。
141115a-m.png

141115a-m1.png
アトリエ内は みんな黙々と頑張っています!







2014⁄11⁄15 22:59 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








バラバラ モチーフ


描写の内容をさらに上げてもらうため
個別に近い状態で モチーフを組んでいます。

勝手に組んでる人もいます。
まあ 一人しかいませんが~
141113a-m.png
大きく見て しっかり内容つけていきましょう!






2014⁄11⁄13 22:07 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








初7時間制作


デッサン 色彩 立体 とそれぞれに必要な内容で
今日は朝からじっくり時間かけてみました。
141109a-m.png

141109a-m2.png
国公立の試験は 5時間 が多いですが
年明けは このトレーニングを繰り返していきます。

覚悟しといて下さい ませ!






2014⁄11⁄09 22:37 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








体験


珍しく?男子が体験に来てくれました。
美術系の男子は貴重?です。
141197a-m.png
最後の合評まで頑張ってました◎






2014⁄11⁄07 22:54 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








昨日の今日


昨日香里園での実技試験
どういうこっちゃ
という感じでしたので、今日は目指せリン(ヨウフリン)超えろリン
ということで、同じモチーフに取り組んでもらいました。

はてさて
結果は………





2014⁄11⁄04 20:10 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








今期2回目


いよいよ2回目の実技試験
今日は色彩からスタート
午後からデッサンに取り組みました。
141103a-m1.png
デザイン課題は プレゼンもやってもらいました。
141103a-m2.png
141103a-m3.png
141103a-m4.png
今日は講師そろいました!
いろいろ指摘された点をどう改善していくか。。。

頑張っていきましょう!






2014⁄11⁄03 23:26 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








バラバラ土曜日~


今日の土曜日も取り組み内容は
色彩と立体 に分かれました。
141101a-m1.png
ただ、立体は共通で オーソドックスな課題
でしたが・・・・・
柔軟にね! 

明後日は香里園での2回目の実技試験
柔軟に。。。。。。

▼【バラバラ土曜日~】の続きを読む...





2014⁄11⁄01 22:20 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2014 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder