fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

休講


29日金曜日 30日土曜日 31日日曜日
5回目の曜日となりますので 休講とさせていただきます。

次の開講日は 6月2日 火曜日 となります。
よろしくお願いします。


スポンサーサイト






2015⁄05⁄29 12:50 カテゴリー:お知らせ comment(0)
▲pagetop








ばらバラ ばらバラ


選択回数やら 定期試験の欠席やらで
進度が バラバラ
当然画力も 比例しています。。。
150526m1.png
そろそろ自分の描写表現の内容を把握して分析できないと
今後の取り組みに響いてきます。

150526m.png
niti-れん が自宅のお菓子を持ってきてくれました~
ありがとう!
甘いもの食べて 頭の回転 早めよう!?






2015⁄05⁄26 23:40 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








チュン + 合評×2


9期生のチュンがお土産持って 突然やってきました!
たくさん ありがとう。
150524a-m2.png

そして合評
昨日 実技の延長でなかった分も含めて行いました。
150524a-m1.png
150524 (13)
出来なかった内容を整理して 次に生かしてほしいのです。

熱い気持ちは秘めてるんですかね。。。
あんまり伝わらない?ですけど。。。







2015⁄05⁄24 23:25 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








30分延長~


今日は櫻井先生担当
ケント紙で・・・
大きな形で なかなか時間内に完成せず 30分延長
150523m.png
合評は明日になりました。

ただ みんないい顔してます◎
一生懸命 なのがいいですね!






2015⁄05⁄23 23:48 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








四人 >_<


金曜日
レギュラーは四人

いつになったら受験体制になるのか な…
現役生
なかなか厳しいです。


かといって 浪人生もフワフワ フラフラ

今年は ほんと どうなることやら~_~;







2015⁄05⁄22 21:53 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








テスト期間?


木曜日はレギュラーが多いはずなんですが
どうも 揃わないですね〜

テストやら 行事やら …



取り組み姿勢が悪いわけではなく
取り組み枚数が少なすぎるんです…

自覚はできてるのかな…
少ない取り組み時間を 有効にね!

明日は もっと少なくなります ………





2015⁄05⁄21 21:56 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








時間軸2


前回のテクスチャーを含めて
今回は 時間軸の第二課題でした。
ごく単純でしたが 大きく主人公を見せれている人と
そうでない人と 結果は一目瞭然
150517a-m.png
ここでも 浪人生カルテット が ね・・・
そろそろ絞めていかないと いけませんね!






2015⁄05⁄17 23:23 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








ひねくれカルテット〜💢


土曜日の立体
受験対策だけでは 息がつまりそうになる?
と思い ちょっと変わった?素材で
楽しんでもらおうと これにしたのですが…




ん〜〜 テーマが難しかった?
なんだか四人の浪人生は
ひねくれカルテット!?

なんなんだろうね〜〜〜
なんでできない?

素直に作ってた現役生が スッキリ作れてました◎








2015⁄05⁄16 23:34 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








メイ ^^


夕方 15期生のメイが寄ってくれました。
150515a-mei.png
かわいい差し入れ ありがとう^^
150515a (1)

金曜日はレギュラー少ないです が・・・・・
150515a-m.png
先輩の応援 ありがたいね~
頑張りましょう!!!






2015⁄05⁄15 23:42 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








キオ子 誕生会〜🎶


台風の影響で 時折 雨が降りつけてましたが
レギュラーはほぼ出席 でした!

今日は遠路はるばる来てる
キオ子の誕生日☆
台風の影響も考え 休憩時間に誕生会をしました^_^
150512a-m.jpg
マンゴーとイチゴたっぷりのタルト
美味しかったね〜
おめでとう〜!


終了一時間前からは しっかり描いてました!
ん?  それまでは…

チヒロ改め NITI-REN は修行の旅のお土産を持参
これも 結構美味しかったです ね^^
ありがとう!
150512a (2)

窓辺の胡蝶蘭
花芽 グイグイ伸びてきてます よ~ ^_^






2015⁄05⁄12 11:51 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








テクスチャ~


今日はとても重要な取り組みでした。
今後の作品表現に影響します。
150510a-m.png
いろいろ工夫してもらいました。
150510a-m2.png
この意味がしっかり理解できないと
次に段階で生かしていけないです。






2015⁄05⁄10 23:15 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








大型立体◎


入試では制約外で 大きく作れませんが
今は大きく 出来るだけ大きく作ってもらってます。
150509a-m.png
なかなかいいセンスの子が出てきましたね☆
みんなの刺激になるといいのですが ね~
特に浪人生カルテットさん

ふがいないカルテットから抜け出すのは 誰かな -_-;









2015⁄05⁄09 23:07 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








3人 >_<


金曜日の
レギュラーは浪人生の三名
現役生は一名のみ>_<

でも、その一名が休みで
今日は浪人生のみとなりました ~_~;



太陽が高くなって
昼過ぎから西陽が強烈に照りつける
ようになり

なんとなく眺めてたら
太陽が建物の谷間に挟まってるような感じに見えました。

今日も ゆったりと 過ぎて行きました…

浪人生も もがいてますが
枚数の少ない現役生
このペースで追い上げられるの かな ~_~;







2015⁄05⁄08 22:55 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








花芽!


胡蝶蘭の花芽が
今年も出てきました^ - ^


みんなの 芽 はどうかな?


今年の現役生は全体に選択回数が少なく
なかなか枚数がこなせていません~_~;

いろいろ話しましたが
自分でできることをしっかりと踏まえて
表現に繋げていきましょう!






2015⁄05⁄07 21:26 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








ついに・・・


今日は祝日につき 14:00スタート

でも タカハシ君が欠席で
男子が教室からいなくなって
女子校状態 となりました。。。
150505a-m1.png
男子 置いていかれないように ね。。。






2015⁄05⁄05 23:12 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








お米バティ〜


日曜日は朝からガッツリ
色彩講習なんですが
昼休みに向けてお米を炊きました
お米は 一昨年モリマツ君からの差し入れ
炊飯器がなくてなかなか炊けなかったんですが、
タカハシ君が持参してくれて やっと今日決行!^^;
結構な数のおにぎり出来ましたね^^
唐揚げは さやか様 からの差し入れです♪
さすがに ちょっと古くなってしまったんで
指定の水分量では堅かったけど
みんなで楽しんでいただきました。
今更ながら モリマツ君 ありがとう!!!

午後からも しっかり取り組みましたが
未完成が数名・・・
基礎の課題は難かしいですが
基本に忠実に しっかり抑えておけば できるはず!
応用もできます。

明日の阿倍野は休講日
完成させておきましょう ね ね ね!!!!!






2015⁄05⁄03 22:23 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








タケモッちゃん 誕生会〜


土曜日は立体

まだまだ基礎ですが
今日は靴の模刻をしてもらいました。

みんな いい顔してましたね^_^
フェラガモのように
靴職人の気持ちになって?
けっこう集中してました◎

潰すのが勿体ないのが
ありました ^^;

片付けてから
タケモッちゃんの誕生会〜♪

誕生日は昨日でしたが
おめでとう!^ - ^

香里園の ティコラッテのケーキ
美味しかったでしよ?^_^

明日は お米バティー?
やります〜
イベントだらけ? ^^;






2015⁄05⁄02 20:08 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2015 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder