fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

ブクブクは…


人参を水に浸けて 4日目にってました。ちょっとびっくり!

たくさんの泡
よく見ると やはり カビ のようで(・_・;

少し匂いますが
取り出して洗うと きれいな人参に戻ってました。
というわけで ?
今日は違うモチーフ に挑んでもらいました。
昨日の実技模試をふまえて…
出題モテーフだけでは 幅が広がらないように思えるので、 ちょっと変えてみました。
案の定、それなりに描けてます。
この調子で 頑張りましょう~
最後に ハッピー ハロウィン🎃
 
ちょっとだけ お菓子食べましたー
また、明日も頑張ろう!


スポンサーサイト






2016⁄10⁄31 21:20 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








香里園にて


模擬試験
頑張って 香里園まで来てもらいました!
朝9時半から3時間ー
 
 

午後1時半から6時

このあとは 長~い合評

遠くまで来て ボロクソ言われて…
でも、その悔しさをバネにして
作品内容 上げて欲しいです。期待しています。
次の実技模試は 11月13日です。





2016⁄10⁄30 21:24 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








休講


本日の阿倍野は休講日

明日は 5回目の土曜日で休講
明後日は 香里園校にて 実技模擬試験のため休講

次の開講日は 31日月曜日 となります。
御用の方は ホームページ のフォームからご連絡いただくか
留守番電話にメッセージを残してください。

よろしくお願いします。







2016⁄10⁄28 18:04 カテゴリー:お知らせ comment(0)
▲pagetop








櫻井先生ー


本日は木曜日ですが 、櫻井先生に代講していただきました。


木曜は満席のはずが、欠席が目立ちますしたー

ヤマゲン先生が ドイツのお土産を 教室に置いてくれてました。
ドイツ産のキットカット ^_^  
ありがとうございますー





2016⁄10⁄27 22:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








ゲスト


月曜日のレギュラーは2人なんですがー
振替と 香里園から水野君がゲストで入りました。


同学年の男子ー  ケイタロウは普段にも増して饒舌になり…
そらぁ仕上がらないですねー

水野君は 香里園で全日選択、欠席分をこちらで振替となってます。
でも、時々環境変えるのはいいことですよ ^_^





2016⁄10⁄24 21:56 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








休講


明日は模擬試験で 受験生不在のため
また、来週30日日曜日は香里園にて 実技模試のため
休講となります。
ご連絡、お問い合わせ等は 香里園にお電話いただくか、ホームページのフォームよりご連絡願います。
よろしくお願いします。





2016⁄10⁄22 22:09 カテゴリー:お知らせ comment(0)
▲pagetop








連休明け?


火曜日からの休講が続いて  本日開講ー
振替やらで いつもよりは少し受講生は、少しだけ多め?でした~

体験も1人受講中です~

モチーフの人参
痛みが激しく 困ってましたが
水に沈めておくと長持ちするそうです。

これで 人参 の管理はバッチリ!?





2016⁄10⁄22 19:43 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








休講


明日は受験生僅少のため休講
木曜日は 諸事情により休講
(先月30日に前振替済み)
水曜日と金曜日は休講日につき
次の開講日は土曜日となります。
また、23日日曜日も センター模試で全員欠席のため休講 となってます。
香里園は月、水曜日以外は 開講しています。
よろしくお願いしますm(._.)m





2016⁄10⁄17 21:12 カテゴリー:お知らせ comment(0)
▲pagetop








三人ー


月曜日のレギュラーはもともと少ないのですが…

ノイシキさま
モチーフ 人参 てんこ盛りでしたー






2016⁄10⁄17 21:02 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








3−3


成安大のモチーフ
いよいよ 人参を加えましたー

三名が取り組んでます!
そして
立体、エスキース、二年生基礎

いつもの土曜日?
定期試験中の人も 頑張ってます^_^!

木曜日もらった ミキちゃんの差し入れ
いただきました~
ありがとうございました😊





2016⁄10⁄15 20:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








専攻別にー


それぞれ 目指す専攻別の取り組み


合評では 当然 プレゼン もあり






自分なりの世界観が伝わるといいね!

学科の勉強も大変ですが
気持ちが折れないように 頑張りましょう。








2016⁄10⁄09 22:55 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








受験生と新2年生


このところ
土曜日は受験生だけでしたが
161008a-m.png
今日から 入学の
キョウカちゃんの後輩Ⅿさんが受講~

先輩たちの作品をよく見て
しっかり取り組んでいきましょうー







2016⁄10⁄08 19:24 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








木曜日恒例 満席御礼


受験生は相変わらず少ないのですが
座席は満席ですm(_ _)m
 
 
時間内にどこまで描けるか、挑戦中ですー
1、2年生も四苦八苦
受験生は さらに? もっと?
七転八倒ーーー(-_-;)
頑張ろう!!!





2016⁄10⁄06 22:05 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








時間内打ち切り


昨日の成安造形大 ニシヒサマツ先生の講評は やはり わかりやすかっただすね
 
 
それぞれが いろいろ考えて取り組めてました◎ 
この調子でグイグイ描いていきましょう!





2016⁄10⁄04 22:37 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








大きめ +


空間デザインは 朝からデッサン

視覚デザインは 
同じモチーフから~~~

阿倍野で唯一の京芸は 立体と色彩
例年にも増して 早めに対策に入ってます。
 

合評は  当然プレゼンもあり !
未熟な部分を どうしていくか ですね
明日は 五時から
香里園で 成安造形大学の 大学説明会
ならびに 作品講評会 
阿倍野は休講となります。





2016⁄10⁄02 20:19 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2016 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder