fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

休講


香里園校とも
本日は5回目の火曜日 で休講
明後日は定休日
次の開講は 1日木曜日です。 
恐縮ですが、御用の方はホームページのフォームからご連絡いただくか、留守番電話にメッセージお願いしますm(_ _)m


スポンサーサイト






2016⁄11⁄29 07:46 カテゴリー:お知らせ comment(0)
▲pagetop








二人


今月まで月曜日のレギュラーは二人
 
今日は リハビリ? も兼ねて
描きたい と思うモチーフ で描いてもらいました。
なかなか リハビリ にならない ?
学期末考査のあとは センター対策
大変やけど 乗り切りましょう!





2016⁄11⁄28 21:35 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








4名ー


香里園共に 
本日は センター模試で
少ないで受講生が より少なく…
 
 
でも、ようやく課題が 対策に戻りました。
 
 
 
 
プレゼンも頑張らないと ね!





2016⁄11⁄27 22:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








満員御礼


座席が埋まりましたm(_ _)m
と言っても12席
1、2年生とカルチャーのオクムラさん
総動員?ですけど
ありがたいです m(_ _)m
 
特待生の試験はいよいよ土曜日
今日が最終調整日
さすがに緊張感ありました。
 
この二ヶ月半
このモチーフに振り回されて でも自分なりに方向性を見つけてやって来ました。
迷うことなく、平常心で挑みましょう!
明日の阿倍野は休講日、ゆっくりするも良し
香里園に来る人は、もう一踏ん張り!です。





2016⁄11⁄24 22:32 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








あと 二枚


今日と木曜日で二枚
土曜日の試験まで …
厄介な モチーフの結論は出ないまま
突入です、ね。。。
 
 
明日は休講日
ゆっくり整理して 
明後日は自分なりにまとめよう!





2016⁄11⁄22 23:04 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








出張振替?


香里園のミズノ君
マックスで選択のため 振替がとれず、阿倍野での受講 となってます。
学校から直で来ても 五時半
でも、カルトン持参に作品持参!
こういう取り組みを見せてくれると、みんなが襟を正します。 素晴らしいです ^_^
 
阿倍野のみんなも がっつりつめてやってました!
 
どういう解釈になるか さっぱり読めないモチーフですが、描けるだけのことはやっておきましょう。
阿倍野で取り組めるのも あと 明日と木曜日 です。





2016⁄11⁄21 21:49 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








もくもくと


朝から 先週の実技試験の復習
昼からは270分かけて デッサン!
 
 
のいしき嬢 果敢に挑戦してます ^ - ^
デザイン組は少しプレゼンありー
 
 
終了時、外はすっかり暗くなってます。
明日も頑張ろう!





2016⁄11⁄20 20:52 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








二年生も


今日は 受験生に加え 二年生も加わり
頑張っていました^_^

いよいよ 成安大の試験 が来週にあります。
どうにも構成しにくいモチーフですが…、
 
一週間後 試されます 。。。





2016⁄11⁄19 19:20 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








一年生~


今年は香里園とも一年生は今のところ男子のみ
芸術系の男子は貴重ですが、女子もそろそろ来て欲しいものです。
 
木曜日の二年生レギュラーは一人になりました(^^;)
 
ねむりヒメ も二年生から来てましたね~ いまや この存在感? ^_^
 
明日は休講、明後日 がんばろう!





2016⁄11⁄18 10:47 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








明けても暮れても


あと二週間 きってます。
試験まで 何回描けるかな 。。。
 
 
日曜日の実技試験で 問題点を どう克服するか ですがー
粘り強く 創意工夫 です!
木曜日も頑張ろうー





2016⁄11⁄15 22:17 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








いろいろ


今日はいつもにも増して
レギュラーが 少ない月曜日日ですが
 
二年生 みづきちゃん から台湾のお土産をいただきましたー
入学したばっかりなのに、すみませんね
ありがとう!m(_ _)m 

受験生は 香里園から ミズノ君が振替^ ^
 
昨日の実技試験のこともあり
じっくり描いてもらいました。
いいところは残しながらね!
明日も頑張ろう。





2016⁄11⁄14 22:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








第二回 実技試験


本日香里園で行いました!
 

阿倍野からは 6名が出席
みんな頑張ってました!
いろいろ問題点が浮かび上がってると
思います。
どう克服するか
ひとまず 特待生入試 クリアしないといけません! あと二週間
頑張りましょうー!





2016⁄11⁄13 23:03 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








明日は休講


明日13日は 
香里園校にて 合同 の実技試験 を行いますので、
阿倍野校は 休講 となります。
恐縮ですが、ご用の方は、香里園校に直接お電話いただくか、ホームページのフォームからご連絡下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m





2016⁄11⁄12 23:18 カテゴリー:お知らせ comment(0)
▲pagetop








嵐の前 ?


今日の受験生モチーフは ファンタ から少し離れてみました。
 
日曜日に香里園で 2回目の実技試験です。繋げて欲しいのですが…
質感対比 しっかり !
 
明日から 一泊2日の マツザキさん は本番です!  うまくいくことを祈ってます。
1.2年生も しっかり取り組んでました^ ^





2016⁄11⁄10 21:57 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








まっちゃん!


15期生で岡山県大のまっちゃん から連絡あり 3時過ぎに 寄ってくれました。
第1回 CLDA ceramic life design award 銀賞受賞 
授賞式の帰りでした。
ceramic-life-design-award.jp/result
  
おめでとう!
とんぼ返り でしたが ^_^;
頑張ってるようで  嬉しいです^_^
月曜日の 阿倍野はレギュラーが 他の曜日からさらに少なく… 
 
スーパーで買って人参は とても小さく、
でも 
カリカリ いい音 立てて描いてました◎





2016⁄11⁄07 21:38 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








しっかり整理してー


朝からの課題 は 色彩でしたが
昼休みになっても
終わらない。。。
 
昼からは ほぼ デッサン  
問題点は整理できてたかな?
 

合評前に 午前中の作品をそれぞれプレゼンしてもらってから 講評しています。
そのプレゼンも 話す内容を端的にまとめて 印象に残るように ね!
明日月曜日
選択してる人少ないですが、頑張りましょうー!





2016⁄11⁄06 20:47 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








+ 2年生


今日から
新二年生が一人加わりました^ ^
 
たくさん描いて 上手くなってねー^_^

受験生は もっと描いて 上手くなってねー >_<
来週の日曜日は また実技試験  です!
モチーフの 人参は こんなことになりましたが

そろそろ 戻しますので 買い直しますー
あーーー (ToT)





2016⁄11⁄05 20:38 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








戻ってます!


出題モチーフ から 少し離れて 
モチーフの難易度も少し下げて 今日も 取り組んでもらいました。  
   
一年生も コツコツ 頑張ってます^_^
  
提出作品のある人
大変です。。。
間に合わせに ならないように 奮起してくださいませ!





2016⁄11⁄04 22:34 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








基本から


実技模試、基本的なことが出来ていない人が多かったですね。
描ける とどこかに思って 過信するのもいけません!
どんな時も 謙虚な姿勢で モテーフと向き合いましょう。
 
 
昨日に続き 今日も 少し傾向の違うモチーフを組んでみました。
 
おしりに火がついてる アカネちゃんは必死の提出課題に取り組み
二年生のリリ、カルチャーのオクムラせん 火曜日のレギュラーになりました。
明日は休講日、明後日また頑張りましょう!





2016⁄11⁄01 22:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2016 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder