fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

今日もー


男女比が同じ ! ^_^
でも、女子は現役生
  
男子は 現役生、浪人生と振替の一年生
でした。
  
成安大奨学生入試は 
紙コップ50個 の衝撃的な出題ではなくー
無事終了したようです。
夕方、金美大のサキちゃんが寄ってくれ
いろいろ情報もらいました^_^
さらに
キョウカちゃんはプレゼンも見てもらってー
  
お菓子も たくさんいただきました!
  
いつも ありがとうm(_ _)m
明日は休講日
どう過ごすかは みんな次第ですが
木曜日からの取り組みにつなげて行ってね!


スポンサーサイト






2017⁄02⁄28 22:32 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








明日


今日は 選択者が少ない月曜日
それでも 通常講習は 振替が入りー
 
明日は 成安大の奨学生入試 
阿倍野からの受験生は1人だけです。
実技で しっかり 満点 ですね!
気合い入れて 行ってらっしゃい。





2017⁄02⁄27 22:09 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








前期日程2日目


今日は 前期日程2日目
朝から 香里園のリンが来ていました。
 
阿倍野は初めてでしたー
最初で最期になるね? (^_^;)
午後からは みんな大好き委員長に指導してもらいました。
 
合評前は いつものプレゼン 
 
 
 
前期日程 受験生お疲れ様でした!





2017⁄02⁄26 23:33 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








あと一回


前期日程を受験する 駆け込みの浪人生 と 浪人確定のケイタロウ、二年生のミムラ君
今日は学年の違う男子が3人 
揃いましたー
  
 
女の子の勢いが強いですからねー
男子、頑張らないと!!!
前期日程を受験する2人は
あと1回となりました。。。





2017⁄02⁄21 22:28 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








寒の戻り


少し寒さが戻りましたがー
直前講習は いつものように人数も少なく
でも、通常講習は
振替と 体験で いつもより賑やかでした。
 
まぁこの人数ですけどね ^^;





2017⁄02⁄20 22:59 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








プチ遠足?


朝から教室を出て
近くにある南大阪教会をスケッチ^_^
 
巨匠村野藤吾 初期の設計
 
横に 幼稚園があり こちらは
童謡 さっちゃん がいたところです!
 
日曜日礼拝でお忙しいところでしたが
快く許可していただいて 
1時間ほど スケッチできました。
ありがとうございましたm(_ _)m
このあと、ブラブラ歩いて
巨匠の 事務所跡へ
 
 
教室に戻ってからは、スケッチした教会をモチーフに 取り組んでもらいました。
 
でもーーーー
間に合わないーーー!
普段の対策課題から少し離れて見ることで、表現に幅をつけて欲しかったです。
入試まで、あと3週間
でも、焦らず しっかり頑張ろう!





2017⁄02⁄19 21:06 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








残席 1


木曜日だけ ですが
ほぼ満席となります。
ありがとうございますm(_ _)m
 
今日も プレゼン ありー
 
合評は 少々 長く なります。。。





2017⁄02⁄16 23:15 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








まったり…


直前の3時間
なんだか  まったり?
 
 
この後 通常4時間 は
3人増えて ちょっと カリカリ?
 
合評前は いつものプレゼン 
 
今日は バレンタイン 
みんな手持ちのチョコを回してましたがー
平井ちゃんは 石膏像のー
 
ピンボケでわからないですね^^;





2017⁄02⁄14 22:50 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








東京土産


ヘイタロウが江戸から戻り
やっと デッサンの再現 に入りました。
色彩はいつ見れる?
見ない方が いい とか ね … ~_~;
 
お土産はお母さんから? 
ありがとうございますm(_ _)m
みんなは これからが本番
 
昨日の内容を踏まえ
気合い入れていきましょう!





2017⁄02⁄13 22:18 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








実技模試 2日目


連日の 香里園 での受講で 阿倍野のみんなは大変です。
今日は 朝からの3時間はデッサン
昼からの4時間は色彩、またはイメージ
もちろん専攻別です。


この後、プレゼン、合評もありましたが、みんな遅くまで残ってました◎
明日からの取り組みに繋げて下さいね!
お疲れ様でした。





2017⁄02⁄12 23:09 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








実技模試1日目


朝10時からスタート
阿倍野の受験生
香里園に来てもらいました。
午前中は3時間で色彩
午後からは4時でデッサン
 
そして 合評前のプレゼン
阿倍野のみんなも 頑張ってました!
 
 
 
 
 
みんな この後 いろいろ言われて…
明日に繋げてね!
明日も頑張ろう!!!





2017⁄02⁄11 22:36 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








明日は 模擬試験


1時からの直前講習な始まり前に 
環境の三人が 未完成作品を仕上げて持参
いろいろ話ししてたら 
どんどん長くなり
開始が30分遅れてしまいました。
 
4時からの通常分で 二人参加
これぐらいがいいのかもね。
明日明後日は 香里園で模擬試験 !
阿倍野は休講となります m(_ _)m





2017⁄02⁄10 22:10 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








賑やかな木曜日


香里園ともども 
木曜日は選択しやすいのか
レギュラーが 多いです。
 
 
 
いつも通り プレゼン あります。
 
当然 合評もあります。
そして、長く なります。。。





2017⁄02⁄09 21:54 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








新二年生 男子!


昼一時からの 直前講習 
西日に照らされて ウトウト?^^;
しながらも 頑張ってます。
 
四時からの四時間通常分で
男子二年生の入学 !!!^_^

今日は ヘイタロウがいないので
男子一人でしたが、頑張ってました!
  
合評は プレゼン からスタート
 
今日は多摩美GD 入試 デッサン
明日は 色彩 
再度書きますがー
これで合格したら儲けもん!
開きなおって 頑張って下さい。





2017⁄02⁄07 23:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








雨でしたがー


教室内の暖房が直撃で、ポカポカ

モチーフにした ふてニャン 見ながら
睡魔がきて ?ました 。。。
 
でも、 しっかり描き上げて 
 
プレゼンもバッチリ!? 
阿倍野は前期日程では
みんな受験しませんが、その分つめて
内容上げて いきましょう。





2017⁄02⁄05 20:39 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








またまた 体験ー


1時から3時間の直前講習
西日のに照らされながら 
描いてました^_^
 
通常分は  浪人生 と 
体験一人加わり ました。
 
最近 体験続いてます!
迷ってたら 来て 描いてみて下さい^_^

合評は いつものプレゼンから~
みんな熱心で 取り組み姿勢もいいです!
この調子で コツコツ 積み上げて
頑張りましょう ^_^





2017⁄02⁄03 22:26 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








ワナワナー


ガクガク ワナワナ…
 
へぼタロウ は明日からお江戸へ 
明後日は 入試です。
この実技じゃ 本人も心配やろうけど
明らかに 準備不足
うまくいけば儲けもん 思って
おきばりやす!!!
 
他の受験生も 二年生もー
 
一年生トリオも 
みんな 頑張ってます◎





2017⁄02⁄02 23:03 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2017 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder