fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

色彩 4


色彩の基礎講習 4回目
本当に基本です!
20180429202537b5d.jpg

時間内に完成できたのは 良かった◎
内容は それぞれに工夫が必要 やね。。。


次は火曜日 開講です。




スポンサーサイト






2018⁄04⁄29 20:27 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








立体 4


櫻井先生の 基礎立体2回目
201804290914143d8.jpg

基本を抑えれば最低限の形は出来ます。
ここまでの流れは理解できていますか?

なんとなくでもわかってくれば
後に繋がりますが
問題なのは
やらされるままに作ることは問題です。

全てに繋がります。








2018⁄04⁄28 22:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








デッサン +




201804271328448e1.jpg






2018⁄04⁄26 23:29 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








デッサンー


火曜日のレギュラー 少いですが

体験 1人入りましたー
2018042423590999a.jpg

デッサンはコツコツ
たくさん描いていくしかないです






2018⁄04⁄24 23:57 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩講習三回目


恒例の基礎課題
今日は櫻井先生担当 前回からの展開でした。
20180423081516f7f.jpg

時間内にしっかりまとめられて
良かったです!







2018⁄04⁄22 21:12 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








延長~♪


立体三回目
まだまだ慣れないようで。。。
20180421210604ba6.jpg


夕方になっても
半分くらいの受験生は形が出来てない状態で
結局 延長となりましたー


片付けもあり 2年生は先に終了
合評後 ようやく
クミちゃんの誕生会~♪
20180421211111cf3.jpg


毎年 受験生に限り 誕生会 やってます。
今年も やりますよー

ハッピーバースデー🎉✨😆✨🎊









2018⁄04⁄21 21:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








デッサン 3


共通デッサン 三枚目
まだ 三枚目です。

20180419215030d9f.jpg

まだまだ 時間内は 未完成
描き込みも これから

なんです よ 。。。







2018⁄04⁄19 21:51 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








体験ー!


このところ ちょくちょく見学? と
体験が入ります。

やるなら 少しでも
早い方がいいですよー!
20180417220035fd4.jpg


今年の現役生は 早めに来てる子達が多いので
[貯金] もたんまり? あります!??











2018⁄04⁄17 22:06 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








ガッツリ 7時間!


色彩講習2回目
朝から 7時間 しっかり取り組みました!

課題は
色相 明度 彩度 を認識して。。。
20180415203500573.jpg

朝からは 体験が入ったり
昼からは 二年生が受講したり

6時に終わらず
30分 延長 それでも3名は未完成
次までに仕上がるかな~(^^;









2018⁄04⁄15 20:40 カテゴリー:T2日記
▲pagetop








デッサン2 + 立体?


火曜日に続き
同じモチーフのデッサン
20180413124652bc9.jpg


すでに 描いた二人は違うモチーフ

先週土曜日休んだH君は
振替なんで立体ー









2018⁄04⁄12 23:45 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








火曜日は。。。


香里園ともに
選択する受講生が少なく
ちょっと寂しいですねー



デッサンも基本課題でしたが
今のところでいくと
なかなかよく描けていました◎



これは アカネちゃん
まぁこのぐらいのモチーフなら 描けて当然!?



現役 男子二人もなかなかの出来でした◎




明日から
阿倍野は 英語もスタートします。
17:15開始です。遅れないようにー







2018⁄04⁄10 21:51 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩講習 1


日曜講習 始まりました。

朝10:00から 7時間
基礎の基本から 取り組んでもらいます。

おさえておくべき点 を次にいかしてね!


来週も 10:00 スタートですよーーー(^^;







2018⁄04⁄08 21:27 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








立体講習1


本格的な基礎立体開始 です。
やっといて損はない
むしろ、あとからいろいろ活きてきます。


少々 不安な人もいましたが
逆に すんなりできて
面白い人もいました。

とは言え
まだまだこれからです。
自分の潜在的な能力を試してみよう!

専攻が変わる?かもしれません。











2018⁄04⁄07 20:52 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








通常 2日目


平日はしばらくデッサンになります。


現役生は ほとんどの子が回数少いので
浪人生と差が広がると思いますが
焦らず 着実に
問題点を改善していきましょう!








2018⁄04⁄05 22:12 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








通常講習 初日


本日より通常講習 開始です!
選択回数が少い状態ー

火曜日は
現役3人と あかねちゃん の4人


コツコツ 頑張りましょう!







2018⁄04⁄03 22:09 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








開講曜日と時間


阿倍野校の
4月の開講曜日は
火、木、土、日曜日 となりました。


開講時間は
平日 16:00-20:30
土曜日と祝日 14:00-18:00
日曜日 10:00-13:00 14:00-18:00
こちらの変更はありません。

明後日 火曜日から
通常講習開始となります。

よろしくお願いします。









2018⁄04⁄01 20:16 カテゴリー:お知らせ comment(0)
▲pagetop










春期講習5日目
色彩構成
といってもいきなりできるわけはなく

ずーっとモチーフにしてるりんごを
いろんな角度で描いてから
自由に構成してもらいました。

午後から ミヤザキ社長 ご出勤〰️
でも遅れととらないのが良いですね。

ただし
これはみんなに共通ですが
画力がもっとほしいです!

来週からの日曜講習
基本の基本から ガッツリ 進めます。


今日出来なかった点
忘れずにね!





2018⁄04⁄01 20:06 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2018 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder