fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

暑いです。。。


今日の内容
よーく考えてみてね。

かなり重要です。
20180802095652ce4.jpg



スポンサーサイト






2018⁄07⁄31 23:54 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








石膏に。。。


京阪電車の車両故障で
到着がかなり遅くなり
終了時間、延長でした。

20180802175720719.jpg

まずは石膏の形
しっかりね。。。









2018⁄07⁄30 22:31 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








テクスチャー 研究


この課題を楽しめない人は
ダメですね!

いい顔してます(^-^)
20180729193832de0.jpg


20180729193852cbf.jpg






2018⁄07⁄29 19:39 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








通常分


夏期講習期間ですが
土曜日は スケジュールの関係で
今日は午後からのみの 通常講習

立体組は 粘土
2018080210325185c.jpg


もちろん デッサンも可能
2年生も受講です。
20180802124601983.jpg






2018⁄07⁄28 23:33 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








人物研究


朝から 顔 を描きました。
結構時間がかかって。。。
20180802193257f0f.jpg


石膏クロッキー
一番人気は メヂチさま!?
20180802193417362.jpg






2018⁄07⁄27 23:35 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








暑い暑い(-_-;)


部屋を開けっ放しにして
まずはスケッチ

どこもかしこも
モチーフです!
20180802221758d34.jpg

リアルに描くのではありません。

イメージして。。。







2018⁄07⁄26 22:15 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








夏期講習3日目


櫻井先生の恒例課題
これは外せません!
2018072720494136c.jpg
いろいろ応用が利きます。

講習明けの課題に
つなげていこう!!!







2018⁄07⁄24 20:50 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








夏期2日目


毎年恒例 図面の課題
通称ガッチャン!
20180723205148f22.jpg

女子と男子 で面白いぐらい差がつきます。

でも女子は学習したら。。。
男子はほんと頑張るしかない!?(-_-;)








2018⁄07⁄23 20:53 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








夏期講習初日


今日から怒濤の夏期講習です。
一日目は 色彩 から


基本中の基本
これなくしては展開しません。

そしてこの暑い中体験に来てくれました。


明日はデッサンです。
20180723165521b5b.jpg






2018⁄07⁄22 22:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








暑いー


今年は 火曜日 選択する人が少なめですね。
香里園は さらに少ないですが
忙しいのかな 。。。
2018071922071137e.jpg


阿倍野の教室は 西側に向いてるため
昼からは エアコンが効かず
灼熱地獄 。。。(>_<)










2018⁄07⁄19 22:15 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








香里園組も


金沢のオーブンキャンパスに12名参加

不参加組は 阿倍野で合同授業となりました。

20180716201303e74.jpg

香里園組の現役生は 初阿倍野でした。


火曜日は
香里園ともに開講します。







2018⁄07⁄14 20:10 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








追い込み?


金沢OC
在校生が作品を見てくれるので
見せれる作品を。。。
描こうとしてるのですが。。。
20180713222646bba.jpg



土曜日は金沢オーブンキャンパスと
梅田の大学相談会 もあり
休講です。

日曜日は開講します。








2018⁄07⁄12 22:23 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








準備


いよいよ 週末は金沢のオーブンキャンパス
参加する人は 持参作品の準備

次の木曜日に整理しないとね。

20180710221843994.jpg

T2では 毎回合評します。
途中でも タッチが入っていれば
比較して 見ます。


感じること、大事です!







2018⁄07⁄10 22:25 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








立体 は四人


大阪は 警報発令 もなく
雨も小降りでした。
201807072029423e1.jpg


終盤に 金沢環境デザイン三回生のヨシミン
が寄ってくれました。
立体のプレゼンも見てくれて
すぐに帰ってしまい
画像残ってません m(_ _)m

差し入れ ありがとう!
20180707203346418.jpg


▼【立体 は四人】の続きを読む...





2018⁄07⁄07 23:34 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








ギリギリ。。。


開講人数ギリギリでした。
20180705221044f1f.jpg

園児のピー子
ちょっと静になりましたが
踏ん張って 描いてもらわないと、ね。。。









2018⁄07⁄05 22:12 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








阿倍野のみ


今日は 阿倍野 のみの開講となりました。
試験やらで 受講生少なめ でしたが
いつも少ないですが(-_-;)

1人 体験に来てくれました。
201807032251025bf.jpg




明日は 英語 は開講していますー







2018⁄07⁄03 22:51 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2018 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder