普段 金曜日の開講は無いのですが
冬期講習5日目
受験生は振替で来ていました。
1、2年生 頑張ってます(^-^)

年内の講習は本日で終了となります。
年明けは 5日 土曜日 がスタートになりそうです。
今年もご覧いただきありがとうございました。
来年も代わり映えのしない内容になると思いますが、よろしくお願い申し上げます。
受験生はセンター試験
勉強頑張ってください!!!
みなさま、よいお年を
2018⁄12⁄28 20:14 カテゴリー:T2日記 comment(0)
冬期講習5日目
受験生は振替で来ていました。
1、2年生 頑張ってます(^-^)

年内の講習は本日で終了となります。
年明けは 5日 土曜日 がスタートになりそうです。
今年もご覧いただきありがとうございました。
来年も代わり映えのしない内容になると思いますが、よろしくお願い申し上げます。
受験生はセンター試験
勉強頑張ってください!!!
みなさま、よいお年を
スポンサーサイト
2018⁄12⁄28 20:14 カテゴリー:T2日記 comment(0)
少ない人数ながら
それなりに 進めていました。
1、2年生は基礎からですが。。。

受験生は センター試験直前で
実技どころではないんでしょうけど
少しはやっておかないとね。
明日の金曜日は開講です。
そして年内最終日です。
2018⁄12⁄27 19:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
それなりに 進めていました。
1、2年生は基礎からですが。。。

受験生は センター試験直前で
実技どころではないんでしょうけど
少しはやっておかないとね。
明日の金曜日は開講です。
そして年内最終日です。
2018⁄12⁄27 19:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
受験生と1、2年生
冬期講習の同じメニューに取り組んでます。

先輩たちのようにはいかないよね
経験がないとね!
この経験が
後々造形活動の基礎になります(^-^)
2018⁄12⁄25 19:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
冬期講習の同じメニューに取り組んでます。

先輩たちのようにはいかないよね
経験がないとね!
この経験が
後々造形活動の基礎になります(^-^)
2018⁄12⁄25 19:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
スケジュール上では
冬期講習2日目となりますが。。。
受験生は センター試験が気になり
実技どころではない?


センター落としたら大変ですが
実技も取っつきが悪くなるので
少しはやらないと…
2018⁄12⁄24 19:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
冬期講習2日目となりますが。。。
受験生は センター試験が気になり
実技どころではない?


センター落としたら大変ですが
実技も取っつきが悪くなるので
少しはやらないと…
2018⁄12⁄24 19:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
年内ラストの日曜日ですが
冬期講習初日 でした。

受験生は 冬期のメニューではなく?
でしたが
1、2年生は色彩から始めてもらいました。綺麗に塗るって難しいでしょ?(^^;
2018⁄12⁄23 20:11 カテゴリー:T2日記 comment(0)
冬期講習初日 でした。

受験生は 冬期のメニューではなく?
でしたが
1、2年生は色彩から始めてもらいました。綺麗に塗るって難しいでしょ?(^^;
2018⁄12⁄23 20:11 カテゴリー:T2日記 comment(0)
水曜日は英語講習のみですので
三日ぶりの開講となりました。
1、2年生も頑張ってます。

受講生も???
センター試験、怪しい人
どうするんでしょうね。。。
2018⁄12⁄22 23:39 カテゴリー:T2日記 comment(0)
三日ぶりの開講となりました。
1、2年生も頑張ってます。

受講生も???
センター試験、怪しい人
どうするんでしょうね。。。
2018⁄12⁄22 23:39 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今日は病欠もあり
受講生がより少なくなってました。

2年生が2名振替です。
頑張ってもらわないと、ね!
次の開講日は 22日土曜日 です。
間違えないように!!!
2018⁄12⁄18 22:35 カテゴリー:T2日記 comment(0)
受講生がより少なくなってました。

2年生が2名振替です。
頑張ってもらわないと、ね!
次の開講日は 22日土曜日 です。
間違えないように!!!
2018⁄12⁄18 22:35 カテゴリー:T2日記 comment(0)
寒くなってきましたね。
受験生3名 2年生2名
ちょっとお寒い状態ですが
教室はよく温もってます(^-^)

受験生たちはしっかり進めてますし
2年生は先輩たちの作例がたくさんあって
取り組みやすいでしょ?
いっぱい描いて上手くなりましょう!
2018⁄12⁄17 22:18 カテゴリー:T2日記 comment(0)
受験生3名 2年生2名
ちょっとお寒い状態ですが
教室はよく温もってます(^-^)

受験生たちはしっかり進めてますし
2年生は先輩たちの作例がたくさんあって
取り組みやすいでしょ?
いっぱい描いて上手くなりましょう!
2018⁄12⁄17 22:18 カテゴリー:T2日記 comment(0)
この時期、恒例の課題
先輩たちの作品を見てたこともあり?
みんなガッツリ進めてました◎

午後からは振替でユウマ君も受講
みんな しっかり取り組めました◎
2018⁄12⁄16 22:07 カテゴリー:T2日記 comment(0)
先輩たちの作品を見てたこともあり?
みんなガッツリ進めてました◎

午後からは振替でユウマ君も受講
みんな しっかり取り組めました◎
2018⁄12⁄16 22:07 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今日は ナンバさんに担当してもらいました。
デッサン と 立体 と
2年生のデッサン
立体は久しぶりの粘土
作りやすいテーマだけに
形をしっかり吟味しないとね…
2018⁄12⁄15 21:56 カテゴリー:T2日記 comment(0)
デッサン と 立体 と
2年生のデッサン

立体は久しぶりの粘土
作りやすいテーマだけに
形をしっかり吟味しないとね…
2018⁄12⁄15 21:56 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今日はヤマゲン先生担当
なんだか難しいモチーフが…

神戸大のマシタさんが
寄ってくれました。

楽しいようで 何よりです◎
差し入れ ありがとう!
2018⁄12⁄13 21:50 カテゴリー:T2日記 comment(0)
なんだか難しいモチーフが…

神戸大のマシタさんが
寄ってくれました。

楽しいようで 何よりです◎
差し入れ ありがとう!
2018⁄12⁄13 21:50 カテゴリー:T2日記 comment(0)
モチーフをしっかり見て
観察力を
時間をかけて
表現力を
見つめ直していこう!
センター試験後の対策に
繋げていけるように。。。

二年生も 頑張ってました◎
2018⁄12⁄11 22:26 カテゴリー:T2日記 comment(0)
観察力を
時間をかけて
表現力を
見つめ直していこう!
センター試験後の対策に
繋げていけるように。。。

二年生も 頑張ってました◎
2018⁄12⁄11 22:26 カテゴリー:T2日記 comment(0)
欠席か発生すると
最低開講人数に達せず
とはいえ
急に休講にもできず。。。

これからセンター試験まで
こういうことが多くなりそうです。。。
2018⁄12⁄10 21:20 カテゴリー:T2日記 comment(0)
最低開講人数に達せず
とはいえ
急に休講にもできず。。。

これからセンター試験まで
こういうことが多くなりそうです。。。
2018⁄12⁄10 21:20 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今月の日曜日は
わずかに4名 で 2回目でした。

午前デッサン 午後色彩
同じテーマで 専攻別大学別に
取り組みました。
デッサンはまずまずかな。
専攻別の色彩が。。。
2018⁄12⁄09 19:18 カテゴリー:T2日記 comment(0)
わずかに4名 で 2回目でした。

午前デッサン 午後色彩
同じテーマで 専攻別大学別に
取り組みました。
デッサンはまずまずかな。
専攻別の色彩が。。。
2018⁄12⁄09 19:18 カテゴリー:T2日記 comment(0)
定期試験やらで抜けてたり
合格して選択回数を減らしたりで
出席者が少なくなってますが
さすがに土曜日は少しだけ戻りました!?

定期試験も大切ですが
センター試験がね。。。
とれないとね。。。
2018⁄12⁄08 19:46 カテゴリー:T2日記 comment(0)
合格して選択回数を減らしたりで
出席者が少なくなってますが
さすがに土曜日は少しだけ戻りました!?

定期試験も大切ですが
センター試験がね。。。
とれないとね。。。
2018⁄12⁄08 19:46 カテゴリー:T2日記 comment(0)
モチーフ りんご
+ アルミプレート
難しそうですが
メリハリに惑わされず
面の方向性を保てば 描けてきます。

次は 土曜日 ですが
欠席のレギュラー 多いかな(-_-;)
2018⁄12⁄06 22:22 カテゴリー:T2日記 comment(0)
+ アルミプレート
難しそうですが
メリハリに惑わされず
面の方向性を保てば 描けてきます。

次は 土曜日 ですが
欠席のレギュラー 多いかな(-_-;)
2018⁄12⁄06 22:22 カテゴリー:T2日記 comment(0)
受講回数を減らしてる人が数名
加えて
二年生たちが定期試験で欠席
受講生は少なく。。。

それでも
出席者は 頑張ってます。
センター試験後の日数考えるとね。
つぎの木曜日も
少ない、ね。。。(-_-;)
2018⁄12⁄04 21:57 カテゴリー:T2日記 comment(0)
加えて
二年生たちが定期試験で欠席
受講生は少なく。。。

それでも
出席者は 頑張ってます。
センター試験後の日数考えるとね。
つぎの木曜日も
少ない、ね。。。(-_-;)
2018⁄12⁄04 21:57 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今日は
成安大 特待生入試の合格発表
結果は
阿倍野は4名合格 2名がダメでした。
みんなよく頑張ってましたが
結果をふまえ
次のステージに繋げていきましょう!

香里園から
ヒナちゃん 振替で受講でした。

カナちゃんのお母さんから
差し入れです。
このペースだと
なかなか減らないですね(^^;
2018⁄12⁄03 22:27 カテゴリー:T2日記 comment(0)
成安大 特待生入試の合格発表
結果は
阿倍野は4名合格 2名がダメでした。
みんなよく頑張ってましたが
結果をふまえ
次のステージに繋げていきましょう!

香里園から
ヒナちゃん 振替で受講でした。

カナちゃんのお母さんから
差し入れです。
このペースだと
なかなか減らないですね(^^;
2018⁄12⁄03 22:27 カテゴリー:T2日記 comment(0)
朝からの課題は
リンゴを用いて。。。

画力がよく分かりますね。
日曜日のレギュラー減りました~
しばらくこのメンバーになります。
明日は 特待生奨学生入試の結果発表
通知が届いたら 連絡下さいませ!
2018⁄12⁄02 19:59 カテゴリー:T2日記 comment(0)
リンゴを用いて。。。

画力がよく分かりますね。
日曜日のレギュラー減りました~
しばらくこのメンバーになります。
明日は 特待生奨学生入試の結果発表
通知が届いたら 連絡下さいませ!
2018⁄12⁄02 19:59 カテゴリー:T2日記 comment(0)
| HOME |