米処新潟に2人が向かいました。
大丈夫かな(^^;
阿倍野の教室にいるみんなは
成安モチーフと金沢提出作品作り
明日は 五回目の日曜日で休講です。
久しぶりの日曜休み
どう過ごしますか?
月曜日も五回目で
次の開講は 1日火曜日 となります。
間違わないようにね。
2019⁄09⁄28 20:19 カテゴリー:T2日記 comment(0)
大丈夫かな(^^;
阿倍野の教室にいるみんなは
成安モチーフと金沢提出作品作り
明日は 五回目の日曜日で休講です。
久しぶりの日曜休み
どう過ごしますか?
月曜日も五回目で
次の開講は 1日火曜日 となります。
間違わないようにね。
スポンサーサイト
2019⁄09⁄28 20:19 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今日も
特待生入試 と 推薦試験 の対策
みんな バラバラですがー
明日は休講日
香里園は開講しています。
旅立つ?2人は道中気をつけて!
うまくいくことを祈ってます。
2019⁄09⁄26 23:48 カテゴリー:T2日記 comment(0)
特待生入試 と 推薦試験 の対策
みんな バラバラですがー
明日は休講日
香里園は開講しています。
旅立つ?2人は道中気をつけて!
うまくいくことを祈ってます。
2019⁄09⁄26 23:48 カテゴリー:T2日記 comment(0)
二人は 堅実に コツコツ
描いてます。
ロリスは模擬問題に取り組んでました。
週末の入試はどうなることやら。。。
とりあえず
幸運をひたすら祈る(-人-;)
2019⁄09⁄24 22:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
描いてます。
ロリスは模擬問題に取り組んでました。
週末の入試はどうなることやら。。。
とりあえず
幸運をひたすら祈る(-人-;)
2019⁄09⁄24 22:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
月曜日は
いつもよりさらに少ないレギュラー
ですが。。。
今日は ロリスも加わり
濃い濃い濃い 人たちでした~
唯一普通?の香里園アヤネちゃんも
まさかの開始時間を間違え。。。
みんな
大人しそうに見えて~~~(>_<)
明日も少ないレギュラーですが
今日よりは ◯い かな。。。
2019⁄09⁄23 20:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
いつもよりさらに少ないレギュラー
ですが。。。
今日は ロリスも加わり
濃い濃い濃い 人たちでした~
唯一普通?の香里園アヤネちゃんも
まさかの開始時間を間違え。。。
みんな
大人しそうに見えて~~~(>_<)
明日も少ないレギュラーですが
今日よりは ◯い かな。。。
2019⁄09⁄23 20:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
午前中は
推薦試験の提出課題や
希望の内容で三時間
午後からは
成安大特待生入試対策
ここ数年、この時期はこの取り組みで
画力を上げています。
明日も頑張ろう!
2019⁄09⁄22 21:14 カテゴリー:T2日記 comment(0)
推薦試験の提出課題や
希望の内容で三時間
午後からは
成安大特待生入試対策
ここ数年、この時期はこの取り組みで
画力を上げています。
明日も頑張ろう!
2019⁄09⁄22 21:14 カテゴリー:T2日記 comment(0)
デッサン と 推薦試験の作品作り
みんな 良い顔になってきました(^^)
今やらないで、いつやりますか?
ってことですからね。
明日も頑張ろう!
2019⁄09⁄21 20:16 カテゴリー:T2日記 comment(0)
みんな 良い顔になってきました(^^)
今やらないで、いつやりますか?
ってことですからね。
明日も頑張ろう!
2019⁄09⁄21 20:16 カテゴリー:T2日記 comment(0)
阿倍野は現役生だけですので
推薦の提出作品作り と
成安大特待生入試対策
どちらかを限られた時間で
取り組んでいます。
面接の練習もかねて
合評後は話すトレーニング!?
でも結構楽しくてみんな残ってました(^^)
また明後日頑張ろう!
2019⁄09⁄19 22:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
推薦の提出作品作り と
成安大特待生入試対策
どちらかを限られた時間で
取り組んでいます。
面接の練習もかねて
合評後は話すトレーニング!?
でも結構楽しくてみんな残ってました(^^)
また明後日頑張ろう!
2019⁄09⁄19 22:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
祝日は 2時からスタート
今日も
提出作品制作やら
成安大特待生入試対策やら
デッサンやら。。。
明日は 4時 からです。
頑張ろう!
2019⁄09⁄16 23:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今日も
提出作品制作やら
成安大特待生入試対策やら
デッサンやら。。。
明日は 4時 からです。
頑張ろう!
2019⁄09⁄16 23:13 カテゴリー:T2日記 comment(0)
午前中は
推薦の提出作品、もしくはデッサン
午後からは
成安大の特待生対策!
そこへ
香里園の1年生コウセイ君と
その兄(金美視覚デザイン1年生)タイヨウ君が仲良く登場~
コウセイ君の振替で わざわざ同伴で来てくれました(^^)
合評後の特設質問コーナー?も
なかなか面白かったね(^^)
2019⁄09⁄15 23:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
推薦の提出作品、もしくはデッサン
午後からは
成安大の特待生対策!
そこへ
香里園の1年生コウセイ君と
その兄(金美視覚デザイン1年生)タイヨウ君が仲良く登場~
コウセイ君の振替で わざわざ同伴で来てくれました(^^)
合評後の特設質問コーナー?も
なかなか面白かったね(^^)
2019⁄09⁄15 23:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
いよいよ
恒例の成安大特待生入試 対策開始です。
今日はまず手始めに
ペットボトルと玉ねぎ一つ
香里園から浪人生2人が振替
阿倍野も2人が振替
そこへ
金美環境デザイン4回生のヨシミン
が来てくれました。
イレギュラーの2人は環境志望
良かったね(^^)
合評で 話してくれたように
見てもらえる内容に高めていこう!
終わってからも
いろいろ話してくれてました。
差し入れも ありがとうm(_ _)m
ヨシミンも 卒制頑張ってね!
2019⁄09⁄09 23:51 カテゴリー:T2日記 comment(0)
恒例の成安大特待生入試 対策開始です。
今日はまず手始めに
ペットボトルと玉ねぎ一つ
香里園から浪人生2人が振替
阿倍野も2人が振替
そこへ
金美環境デザイン4回生のヨシミン
が来てくれました。
イレギュラーの2人は環境志望
良かったね(^^)
合評で 話してくれたように
見てもらえる内容に高めていこう!
終わってからも
いろいろ話してくれてました。
差し入れも ありがとうm(_ _)m
ヨシミンも 卒制頑張ってね!
2019⁄09⁄09 23:51 カテゴリー:T2日記 comment(0)
先週の校外学習
午後から行ったヨドコウ迎賓館の
スケッチから
午後は 専攻別に
画力不足やら
課題の意味が理解出来てないやら…
でも良くできた作品もありました。
明日からの大丈夫かな(^^;
2019⁄09⁄08 23:51 カテゴリー:T2日記 comment(0)
午後から行ったヨドコウ迎賓館の
スケッチから
午後は 専攻別に
画力不足やら
課題の意味が理解出来てないやら…
でも良くできた作品もありました。
明日からの大丈夫かな(^^;
2019⁄09⁄08 23:51 カテゴリー:T2日記 comment(0)
公立高校は文化祭
ということで 欠席者多く
課題は それぞれ受験の方向にあわせて
取り組みました。
明日は朝から共通課題
遅れないようにー
2019⁄09⁄07 20:11 カテゴリー:T2日記 comment(0)
ということで 欠席者多く
課題は それぞれ受験の方向にあわせて
取り組みました。
明日は朝から共通課題
遅れないようにー
2019⁄09⁄07 20:11 カテゴリー:T2日記 comment(0)
1日一課題
モチーフを描きやすく
2つにしてみたのですが
遅れてきた子たちは
推薦の提出作品をやりたいと。。。
いろいろ考えていました。
二本立て?なんで
計画立てていかないとね。
また土曜日!
香里園は明日も開講しています。
2019⁄09⁄05 22:03 カテゴリー:T2日記 comment(0)
モチーフを描きやすく
2つにしてみたのですが
遅れてきた子たちは
推薦の提出作品をやりたいと。。。
いろいろ考えていました。
二本立て?なんで
計画立てていかないとね。
また土曜日!
香里園は明日も開講しています。
2019⁄09⁄05 22:03 カテゴリー:T2日記 comment(0)
どういうわけか
今年の火曜日はレギュラーが一番少ないです…
が、前半1人体験に来てくれました。
少ないですが レベルは低くはないはず!?
です。
比べてみて下さい(^^)
2019⁄09⁄03 22:46 カテゴリー:T2日記 comment(0)
今年の火曜日はレギュラーが一番少ないです…
が、前半1人体験に来てくれました。
少ないですが レベルは低くはないはず!?
です。
比べてみて下さい(^^)
2019⁄09⁄03 22:46 カテゴリー:T2日記 comment(0)
受講生がもっとも少ない月曜日
それでもレギュラー三人は
必死で?描いてました◎
すぐには上手くならないけど
コツコツやれば絶対に変わります、
個人差はありすぎるけどね。
次も頑張ろう!
2019⁄09⁄02 21:34 カテゴリー:T2日記 comment(0)
それでもレギュラー三人は
必死で?描いてました◎
すぐには上手くならないけど
コツコツやれば絶対に変わります、
個人差はありすぎるけどね。
次も頑張ろう!
2019⁄09⁄02 21:34 カテゴリー:T2日記 comment(0)
香里園と合同で
2回目の校外学習
まずは西宮市大谷記念美術館
ボローニャ国際絵本原画展
お昼は夙川で休憩
芦屋へ移動
ライト設計の重要文化財ヨドコウ迎賓館へ
スケッチは日曜日に使います。
レポート早めに提出!
してくださいねー
お疲れ様でした。
2019⁄09⁄01 22:02 カテゴリー:T2日記 comment(0)
2回目の校外学習
まずは西宮市大谷記念美術館
ボローニャ国際絵本原画展
お昼は夙川で休憩
芦屋へ移動
ライト設計の重要文化財ヨドコウ迎賓館へ
スケッチは日曜日に使います。
レポート早めに提出!
してくださいねー
お疲れ様でした。
2019⁄09⁄01 22:02 カテゴリー:T2日記 comment(0)
| HOME |