fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

夏期講習3日目


本日から三連日
櫻井講師が担当

午前中のみの人は
ハーフサイズにしても
かなり厳しい取り組みとなります。
20210801113847b58.jpg


午後からのみは
2年生でしたが
でも、かなり急がないと未完成に。。。
20210801114103aae.jpg





スポンサーサイト






2021⁄07⁄31 23:36 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








夏期講習2日目


二日目
朝からのガッツリ
でもなく
午前で終了 の珍しい浪人生も。。。
20210731010412f4e.jpg

アカネ先生の 漆の講座
選択している人は
下塗りをしてもらいました。
20210731010448d45.jpg

今朝は早くから準備してくれてたんですよ。

午後からは組も加わりました。
20210731010540035.jpg

今年は
消極的な選択をしている人が多く
気がかりですが。。。







2021⁄07⁄30 23:02 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








夏期講習初日


朝からのガッツリ
と言いたいところですが。。。

午前のみの選択では
なかなか完成出来ないです。。。
2021073022050838d.jpg

午後からも含め
7時間の取り組みで面白い作品も
出てきましたね。

自分の視点で描いた内容に
説得力を持たせるには
どうしたらいいか
整理しておきましょう!







2021⁄07⁄29 21:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








夏期講習前


4月からの通常分
今日で一区切りとなります。
20210727223203338.jpg

木曜日からは夏期講習

全力で楽しみましょう!






2021⁄07⁄27 22:28 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩講習16


4月からの色彩は
今日で一旦区切りとなります。
202107270745335f0.jpg

来週は日曜講習ではなく
夏期講習となります。








2021⁄07⁄25 22:43 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








立体は17回目


本日の立体に取り組むのは
わずかに2名

他のみんなは デッサンに取り組んでいました。
2021072707420997d.jpg






2021⁄07⁄24 22:36 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








3名


金曜日は
開講に必要な最低人数

レギュラーは増えず。。。
20210723201457212.jpg

それでも頑張って描いてます!

明日は





2021⁄07⁄23 20:15 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








祝日は14:00開始!


昨日
連絡用のグループLINEにも入れたのですが
祝日は14:00開始です!

でも、2名が16:00に来ました(○_○)!!

20210723092212856.jpg

ヤマゲン講師は事前に撮影しましたので
遅刻組は写っていません!

悪しからず!!!!!






2021⁄07⁄22 23:17 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








あと何回?


本日は 櫻井先生が担当
2021072217313228d.jpg

夏期講習まで1週間

何回来れる、考えてね!
講習後の持ち越しは
取っつきが悪くなるから
あた始めからやり直しになるかも


明日は英語のみ
また明後日!
ですが
祝日につき 14:00 開始です。
間違わないように!









2021⁄07⁄20 23:30 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩講習15


昨年度抜けていた課題を
復活させました。

内容はわかりやすいのですが
センス が必要です。
2021071820172794a.jpg

形と色彩のバランス
モチーフの伝達性

明解ですよね。

また
いろんな課題に繋げやすいので
取り組んで終了
にしないように!






2021⁄07⁄18 20:21 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








少し余裕


阿倍野の土曜日
残席2
まだ少し余裕があります。

本日は昨日に続いて
ナンバ講師が担当
2021071810412369a.jpg


中学生のH君
指導を受けた内容を考え
頑張って描いていました◯
20210718104224c2a.jpg


合評前に
浪人生にはプレゼンをしてもらいました。
20210718104634153.jpg

みんな しっかり聞いています◎

合評はすごく重要ですね!

並べたときの印象から
何をどう感じて
この後どう繋げていくのか
今後の取り組みの指針となります。












2021⁄07⁄17 23:52 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








振替と体験


金曜日は いつものながら
少ないのですが
振替と 体験に1人来てくれました。
20210717115520bd0.jpg

今日は 南場講師が担当
体験もわかりやすかったのでは?
(^^)









2021⁄07⁄16 23:52 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








今日も残席2


このところ毎日残席数を書いてます。

詰めて座ってもらうと
もう少し定員増えるのですが
コロナ対策
もう少し続けます。
202107152340425d4.jpg

こんな時でも
画力は上げていかないといけません!

今日もコツコツ描いてました。

良くなってる受験生も
まだまだ伸び悩んでる受験生も

どうして?
どこが? を考えてね!

もっと変わります!
変われますよ!









2021⁄07⁄15 23:47 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








残席2


今日は振替と体験1人
で残席2となりました。
202107151413374c6.jpg

最近よく体験に来てくれます。
3年生は急がないといけませんね。


画力の差
開いている人はどうするか

夏期講習までになんとかしないとね!







2021⁄07⁄13 23:12 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩講習14


日曜日は朝から夕方までの
7時間 色彩講習

今日は 櫻井先生担当
2021071207470610d.jpg

ある程度限定された範囲での
取り組みなんで
やり易かったよね。
2021071207554815b.jpg

2年生は デッサン
希望により 色彩(^^)
に取り組んでいます。


明日は休講日
明後日 平日はデッサン です。






2021⁄07⁄11 23:40 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








立体14 とデッサン


二年生の振替があり
本日は満席!
まぁコロナ対応の座席では
ですけどね。

土曜日は立体とデッサンの選択
2021071112511636d.jpg







2021⁄07⁄10 23:49 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








レギュラー +1


金曜日レギュラーに
こころちゃんが振替で入りました。
20210709211700530.jpg

それぞれに進め方があり
表現の違いが出てきました◎

この調子で
どんどん 描き進めていこう!








2021⁄07⁄09 21:18 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








デッサン19課題


浪人生のシュウトは
19課題目に入りました。

現役生と枚数の開きが出ています。
ますます広がらないように
でも 焦らず
しっかり内容あげて!
20210709165450257.jpg

今日は2年生が振替で2人
レギュラー2人と合わせ

さらに体験に1人来てくれて
5名となりました(^^)






2021⁄07⁄08 23:58 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








18課題は同じモチーフ


早く進んでいる受験生と浪人生は
日曜日と同じモチーフで
デッサンしてみました!
202107091647523f9.jpg

日曜日の取り組みとの違い
自覚出来たかな?







2021⁄07⁄06 23:46 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








ドローイングと色彩13


午前の3時間は
照明を消して 外からの光のみで
描いてもらいました。
2021070420264088e.jpg


午後からは
各自選んだモチーフを しっかり色彩で着色
20210704202757fdd.jpg

いまの画力がはっきり出ていましたね。

次の色彩にしっかり繋げていきましょう!


明日は休講日
次の開講日は明後日!






2021⁄07⁄04 20:30 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








立体13 とデッサンと体験2


体験2名ということで
満席になるかと思いきや
レギュラーの欠席4名で
余裕となりました(^_^;)
202107040558348a5.jpg

立体は 精華大の過去問
戸惑いますが、いい問題でしょ?
20210704060101bfa.jpg

土曜日の合評は
あかね講師と2人で進めます。

体験の人も最後まで参加
しっかり聞いてくれました(^^)








2021⁄07⁄03 23:54 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








レギュラーのみ


今日はレギュラーのみ
静か で し た。。。
20210703121548a8b.jpg

まぁ 普段から 静か
ですけどね(^_^;)







2021⁄07⁄02 22:14 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








デッサン16課題


平日のデッサン
浪人生は 16課題目
早ければ良いものではありませんが
密度を上げつつ 進めています。

現役生はどうしても遅れをとります。

いいとこ取りしても良いです。
そこから変わっていきますからね。
20210701214500c28.jpg

新入生は 基本形体

なんでもそうですが
基本がしっかりしてないと
応用は効きません!

焦らず コツコツ頑張ろう!!!






2021⁄07⁄01 21:49 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2021 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder