fc2ブログ
 芸大美大受験指導のアトリエT2です。 アトリエでの出来事をお知らせしていきます。
カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー


月別アーカイブ


カウンター


▲pagetop

休講


明日水曜日は休講日

明後日明明後日は
5回目の木、金曜日で休講

次の開講日は
7月1日土曜日となります。

よろしくお願いします。


スポンサーサイト






2023⁄06⁄27 22:14 カテゴリー:お知らせ comment(0)
▲pagetop








平日デッサン4週目の3


今年の阿倍野校
始めるのが遅く
心配ではありますが、
描写表現に特徴があり見ていて
楽しいです。
20230627220909aaa.jpg

でも
浪人生の圧倒的な描写力と比べると
弱く見えるでしょ?
2023062722110458c.jpg
さて、どう克服していくか
楽しみです!

20230630180849b9c.jpg
最後に
アズミちゃん!HAPPY BIRTHDAY〜🎉





2023⁄06⁄27 22:12 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








立体12とデッサン


本日は櫻井講師が担当

デッサンも可能なんですが
立体に取り組む人が少し多めです。
202306251605043f2.jpg
立体が入試になくても
基本的な見方を習得し
素材感も研究していくと
他の表現に繋がります。
20230625160949eea.jpg
明日は色彩です。






2023⁄06⁄24 23:03 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








平日デッサン4週目の2


レギュラー少なめの金曜日 

初めて2日目の人から
ベテラン?浪人生
幅ありすぎですが。。。
 
2023062321393375b.jpg

タッチの音が
心地よかったです◎






2023⁄06⁄23 21:40 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








4回目の木曜日


本日はヤマゲン講師が担当

4月の対策から
3ヶ月が過ぎようとしています。

今年は遅いスタートの受験生が多く
まだまだ基本形の取組が続きます。
先に進んでる人たちの作品から
しっかり学んで繋げていこう!
20230622223151ebc.jpg






2023⁄06⁄22 22:32 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








平日デッサン3週目の3


本日は櫻井講師が担当

新しい仲間が増えました!


3年生になってからの
入学者が
ポツポツといますが
出遅れてるのでね。。。
奮起していきましょう!





2023⁄06⁄20 22:32 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩10


色彩も10回目
基礎はまだもう少しあります。

阿倍野は午前からの選択は少く
午後からレギュラー揃います。。。

経験浅い子が多いので
心配ではあります。
2023061820091143f.jpg

本日の感情表現は
ものづくりの原動力になるはずです。
2023061820141635d.jpg
まだまだ表面的ですが
まずは初めて取り組んだ表現
しっかり記憶にとどめて
今後に繋げていきましょう!

明日は休講日
また明後日!





2023⁄06⁄18 20:06 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








立体とデッサンと


土曜日の立体
ケント紙の基礎は一区切り?
希望者は
油土に取り組みました。
20230618091247c49.jpg


土曜日はヒロタ講師も指導
20230618091348c2f.jpg
アカネちゃんは 前回欠席のバベル!

合評も2人で話しますので
少し長くなりますが 
土曜日の特権!?
20230618091459b23.jpg
明日は色彩です。
こちらは夏期講習まで全員共通です。

午前から選択はレギュラー僅かですが。。。
午後から組も
未完成になる可能性大なんで
テキパキ?頑張ろう!!!





2023⁄06⁄17 23:52 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








3週目の2


金曜日は阿倍野校のみの開講
ということで
香里園から ユメちゃん が振替受講
20230616211855b9a.jpg
阿倍野は頭数は少ないですが
作品に密度があります。

ちょっと刺激になったかな。。。






2023⁄06⁄16 21:16 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








平日デッサン3週目の1


阿倍野は
人数少ないのですが
それぞれ個性があって作品が楽しいです。
202306152200229ca.jpg
ここまでならダメですが
ここからどのように成長するか
楽しみです!





2023⁄06⁄15 22:01 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








平日デッサン2週目の3


今年の阿倍野
少人数ですが 国公立志望で
レベルが高くなりそう?
です。

経験が浅く
取り組み枚数が少ないのを
どのように克服するか
ですね。
2023061512224465d.jpg






2023⁄06⁄13 23:19 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩9


本日も櫻井講師が担当
午前選択が4名
ちょっと寂しいですが。。。
2023061208004803b.jpg
午後から4名出席

進行状態がバラバラなんで
ちょっと心配な状況ですが
夏期講習までに
一定のスキルまで上げてほしいものです!
20230612080335cf6.jpg

明日は休講日
また明後日!






2023⁄06⁄11 23:59 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








立体と。。。


本日は櫻井講師担当

メニューは立体と希望に応じて。。。?
今後はそうなります。
20230610200023c7b.jpg
今年は
出遅れてる受験生が多いです。

どう進めるか、
取り組み内容も
前回からしっかり繋げてね!!!







2023⁄06⁄10 20:02 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








平日デッサン2週目の2


平日デッサン
阿倍野は今日も欠席者がいて
なかなかレギュラー揃いませんが

デッサンの内容は
浪人生2人がしっかり高めてくれ
現役生も密度上げてます。
20230609213914b24.jpg
みんな揃って
内容上げてくれること
楽しみにしています。。。






2023⁄06⁄09 21:41 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








平日2週目の1


平日デッサン
6月の木曜日2回目になります。

本日はヤマゲン講師が担当
202306091402382a0.jpg

明日も開講します。

休んだ分の振替は今月末までです。





2023⁄06⁄08 23:49 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








新T2生と体験


本日は櫻井講師が担当

新しい受験生が1人増えました。
20230608091955c39.jpg
そして、体験も1人入りました。
どちらも受験生
出遅れてるので早めにね!





2023⁄06⁄06 23:18 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








色彩8


色彩は
まだまだ基礎の基礎ですが
本日初日の人
遅れをとっている人で
バラバラの課題に
取り組んでもらいました。
20230604195628496.jpg
今年の阿倍野校は
午前からの選択者が少なめです。

午後から
振り替えてる子も含めて
少し増えましたが
4時間では作品の密度が弱いです。
自覚はあるのかな。。。
20230604195905e4c.jpg
明日は休講日

また明後日!





2023⁄06⁄04 20:00 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








バベル!


この2ヶ月
立体基礎で制作した形を
分解して保存してきましたが
今日はそれらを用いて
恒例の。。。😁
2023060320212668c.jpg


ちょっと延長しましたが 
20230603202212757.jpg
バタン!◎
例年はみんな
結構楽しんでるんですけど
今年はどうなんでしょうね。。。

合評も早く終わりました。 
2023060320232585d.jpg


最後に
マヒロ!ハッピーバースデ〜🎉🎉🎉
20230603202512a28.jpg






2023⁄06⁄03 20:25 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








大雨警報発令中


土砂降りの大雨
大和川が氾濫したようですが
開講しました😓

電車が止まって来れなくなった受験生
は2人
体験に来る予定だった子もキャンセル
となりましたが

出席したみんなは
頑張って描いていました◎
202306022112200b0.jpg
明日は立体です!





2023⁄06⁄02 21:17 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop








6月初日


4月からの平日デッサン
3ヶ月目に突入です。

自分の画力を客観視して
現役生は
学校とのスケジュール調整が大変ですが
何とか時間を作って
ガッツリ取り組んでほしいものです。
20230601213634c2e.jpg

浪人生は毎回コツコツ、コツコツ描いて
画力伸ばしています◎





2023⁄06⁄01 21:37 カテゴリー:T2日記 comment(0)
▲pagetop










| HOME |



Copyright © 2023 今日のT2 阿倍野校. All Rights Reserved.

template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder